こんにちは!
ブルーとレモンをイメージして作ってくださった、「ripples」さんの新作ネッククレスをご紹介します。
濃い青に、ピンク、イエロー、オーロラのようなキラキラが美しいです。
夏の太陽と、ガラスの相性は抜群ですね!
留め具のビーズも「ブルーとレモン」色!
とっても可愛いです!
こんにちは!
ブルーとレモンをイメージして作ってくださった、「ripples」さんの新作ネッククレスをご紹介します。
濃い青に、ピンク、イエロー、オーロラのようなキラキラが美しいです。
夏の太陽と、ガラスの相性は抜群ですね!
留め具のビーズも「ブルーとレモン」色!
とっても可愛いです!
こんにちは!
ブルーとレモン展の素敵な作品たちを、順番にご紹介していきます。
作品は一点ものが多いため、気になるものがあれば是非是非お問い合わせください。
「coton」さんのシャツワンピ。
暑い日にさらりと一枚で着たいアイテム。
外は暑いけど、室内はやたらエアコンで冷える。
そんな時は、長袖のリネンが安心だなぁと思う今日この頃です。
腕まくりしたり、ボタンを開けたり、調節ができるのが嬉しいです。
胸ポッケも可愛らしい!
お出かけにぴったり。カゴバックを持って、颯爽とお出かけしたくなりますね。
こんにちは!
暑い夏は、どうしても冷たい飲み物が欲しくなりますね。
基本的に白湯か熱いお茶を飲んでいるmiageru.も、この季節はちょっとだけ冷たいものを飲みます。(知覚過敏なのでキンキンにはしません。)
冷たい飲み物は、どうしてもグラスに汗(汗で良いのでしょうか?!)をかいてしまうので、コースターがあるとテーブル濡らさずに済みます。
「さきおりCHICKA」さんより、涼しげなブルーとレモン色のコースターが届いています。
グラスとコーディネートして、選ぶのも楽しいです。
青森土産や、プレゼントとしても大人気。
ハンドメイドならではの、1つ1つ微妙な違いをお楽しみください。
こんにちは!
昨日から始まっています、「ブルーとレモン展」。
作家さんの作品のおかげで、涼しげで素敵な空間になりました。
新作もたくさんお持ちいただいています!
ぜひ遊びにいらしてくださいませ。
こんにちは!
今日は、この夏イチオシの器をご紹介します。
透明感と、うっすら入った色ガラスが涼しげな器。
「ぶっかけ麺鉢」と言います。
なんだか名前まで美味しそうです。
うどん、冷やし中華、そうめんなど、夏の麺類はこれでバッチリ。
具だくさんサラダや、フルーツの盛り合わせなど、お客様が集まった時の盛り鉢としてもお使いいただけます。
色は全4色。夏季限定商品ですので、気になる方はお早めにいらしてくださいませ。
軽くて持ちやすいのも魅力的。
実用的で、可愛い。
これで食べたら、なんでも美味しそうだなー!と思います。
【津軽びいどろ】
ぶっかけ麺鉢 1,944円(税込)
(ブルー・ブラック・グリーン・ピンク)
こんにちは!
12日からスタートする「ブルーとレモン展」は、青系と、黄色系の色を集めた展示販売会です。
作家さんの作品だけでなく、miageru.で普段お取り扱いしている雑貨類も、ブルー、とレモン色を集めます。
店内はアロマディフューザーを設置し、レモンの香りがほんのりします。
こんにちは。
最近、ゆずシリーズの人気が再燃しています。夏はさっぱりと、爽やかな風味が食欲をそそりますよね。
一定数のお客様の心を掴んで離さない「ゆず塩」が再入荷致しました。
薄味なので短命県向きではないかもしれませんが、上品なゆずの香りと、果皮の苦味は好きな人にはたまらないと思います。
ゆず果皮が40%も入っているので、開けた瞬間の香りがすごいです。
【木頭ゆず】
ゆず塩 518円(税込)
◯収穫24時間以内のゆずを丸ごと瞬間高温高圧製法にて粉砕し、新鮮なゆずの黄色と香りを封じ込めたゆず果皮と瀬戸内の天日塩をブレンドしました。
水や、青い空、みずみずしさを感じる青。さっぱりと、爽やかな香りのレモン。
涼しげな2つの「色を」集めた、小さな夏の展示です。
miageru.でお取り扱いさせていただいている作家さんの、合同企画展を開催します。
「みんなで何か、テーマを決めて展示できたら楽しそう!」そんな一言ではじまった、小さな夏のお楽しみ。
今回は、夏の定番色であり、藍色など、器にもよく使われている、ブルー系と、レモン系の色を集めます。
レモン色は、のん窯展開催中に、「瀬戸内レモンって書いてるお菓子は、みんな試したくなるよね!」と、意気投合したことでピックアップしてみましたよ。
作家さんには、ざっくりと、この2色に近い色合いの作品をお持ちいただきます。
いつもとは違った雰囲気のmiageru.へ、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。
【参加作家】coton・さきおりCHICKA・のん窯・ripples
8月5日(日)に、「ao time」さんに店内出店していただきます。ブルーとレモン展にちなんだドリンクや、お菓子をご用意していただきます。
柑橘類を使った焼き菓子などを考えていただいています。とっても楽しみです!
当日は、浴衣・ねぶた衣装でご来店のお客様に「ao time」さんのお菓子をプレゼントいたします!(数量限定・先着順)
また、せっかくのねぶた衣装・浴衣姿を思い出に残すべく、「トヨカワイラスト研究室」さんに、出張にがおえに来ていただきます!(有料・11時〜17時)
このスペシャルコラボは、「浴衣着たい!夜だけじゃなく昼から着たい!でも着るタイミングがない!」という私の個人的な願望から誕生しました。
私も、お気に入りの浴衣でお待ちしてますので、ぜひお祭り前にお立ち寄りくださいませ。
こんにちは。
あっという間に七月ですね。月日の流れが早い!
冬の間、春を待つのはとても長いのに、夏の訪れはとても早いなと感じます。
夏といえば!大好物のホヤを、小鉢に盛りつけてみました。
深さもしっかりある、正方形の小鉢です。
和え物、煮物にもちょうど良いサイズで、持った時に、手に馴染む形も魅力的。
我が家でもしょっちゅう使っています。本当に何にでも使える器です。(強くオススメ)
柄は全て職人による手描き。ブルーの濃淡が、いい味出してますね。
品のいい器なので、お客様がいらした時にも大活躍します。
【惣太窯】
正角浅鉢 1,728円(税込)
◯有田焼
◯電子レンジ・食洗機可(オーブン使用不可)
こんにちは!
津軽びいどろの風鈴、第二弾をご紹介します。
ソーダアイスのような色合いが可愛い「海風」と、透き通るガラスに潔い線の入った「桜流し」です。
津軽びいどろは、1つ1つ、職人の手作りで生産されています。
音が高いか低いか程度ですが、音色も少しずつ違います。
季節限定生産ですので(今年の生産はすでに終了しています)、気になった方はお早めにいらしてくださいませ。
ねぶたの風鈴は、ご紹介ごすぐに売り切れてしまいました。。。来年は気合を入れて仕入れたいと思います!
【津軽びいどろ】
風鈴 海風・桜流し 2,160円(税込)