新しいてぬぐい

昨日は営業中にお腹がどうにも痛くなってしまい、立っても座ってもいられなくなり途中で閉店をさせていただきました。

ご来店予定だったお客様、大変申し訳ございません。

企画展の最中に、大変反省しております。

あまり無理をするのはよくないな、と反省いたしました。今年はどうしてもイレギュラーが続く年で、知らず知らずのうちに、疲労が蓄積してしまったのかもしれません。

今日からまた、よろしくお願いいたします。

新しい手ぬぐいも届いています。

飾る場所を選ばない、小さな60cmの手ぬぐいです。

ほわんとしたクリスマスツリーに、森の仲間、お家などが見えます。

優しいグレーと、緑の色合いは、お部屋をほんのり、クリスマスムードにしてくれます。

品薄だった、クリスマス・お正月柄も再入荷しております。

【冬のおたのしみ展】ねこのはしおき

スヤァと眠るにゃんこの箸置きは、そこにいてくれるだけで、心がほっこり、優しくなります。

つるつるの質感にも癒されるので、目のつくところに飾ってヨシヨシしてあげるのもいいかもしれません。

※「冬のおたのしみ展」の期間中、作家作品のお取り置き・ご配送はできません。

【冬のおたのしみ展】開催中です

本日より、スタート致しました。

人気の縁起物や、綺麗なブルーの小針。

カラフルな裂織小物や、キラリと光るガラスのネックレス。

お洋服は厚手の起毛リネンが揃っています。

皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

やきものアクセサリーはじめました

美濃焼タイルの技術を用いた、温かみのあるアクセサリーは、冬の装いにもぴったり。

岐阜県の「七窯社」さんより届きました。

無花果のブローチは、素朴な佇まいでありながら、金彩を施してあるのでキラリと存在感を放ちます。

ピアスやイヤリングなど、可愛いものがたくさん届いています。

現在開催中の、「冬のおたのしみ展」とあわせてご覧くださいませ。

ご飯を味わう茶碗

冬になると土ものが恋しくなります。

十草(トクサ)と呼ばれる縦縞模様は、成長や繁栄を願う験担ぎとして江戸時代から愛される文様です。

手描きの線と砂や鉄粉が混じった土はあたたかみのある仕上がりになっていて、、、ようやくすると白飯が美味しそうなお茶碗です。


新年は、おめでたい器で

菊の花は最も多く用いられている花文様で、「不老長寿の貴い花」という考えからきていると言われています。

黒豆や栗きんとん、紅白なますなど、定番のおせち料理にもぴったり。

蕎麦猪口用のペア箱もご用意しておりますので、お祝いの贈り物にもオススメです。

大切な人の長寿を願って

お正月に一年間の邪気を払い、長寿を願う縁起物の風習である「お屠蘇」をモチーフにした手ぬぐいです。

まるで時が止まったような、落ち着いた雰囲気になります。

今年はゆっくり、ゆっくりとお正月を過ごしたいですね。

今年もきました、ゆず茶の季節

毎年ご好評の「木頭柚子 ゆず茶」は、ホットやアイスで飲むのはもちろん、ヨーグルトやトーストにかけて食べても美味しいです。

原材料は、農薬・化学肥料不使用の特別栽培木頭ゆずと、カナダ産のはちみつだけ。

さっぱりと甘すぎず、本当に良い香りがします。

ちょっとしたプレゼントにも人気です。