miageru.の休日・東京散策編

お休みをいただきありがとうございます!

諸々用事がありまして、関東の方にお出かけしておりました。

久しぶりになってしまったブログ更新(汗)今回は鼻息荒くブンブン東京観光するmiageru.珍道中の模様をお送りいたします。

ジャジャーン!
まずはこちらからご紹介。

東京駅前の「東京ミッドタウン八重洲」。巨大なウニ的オシャレ建造物が目印です。
(アーティスト吉岡徳仁さんの『STAR』という彫刻作品)
東京駅の大丸デパート側、とてつもなく広い道路を挟んで向かいにある建物。すぐ近くにあるはずなのに、どれも大きなビルなのでほんのすこーし迷いました。。。

こちらに来た目的は、、

デデン!

我らが「津軽びいどろ」初の直営店が!東京で!オープン!すごい!

すごい!!(2回目)
オシャレ!

映えすぎるフクロウたち
渋くて素敵な浮き玉カラー

カタログ商品の全てを取り扱いしているということで、miageru.にはないものもたくさんありました!(ちなみに限定アイテム以外はmiageru.でもお取り寄せできます)

圧巻!!
アラジンのランプみたいでかわいい
風鈴いいっすね!ゆらゆらしてました

そして、東京ミッドタウン八重洲限定アイテムの可愛いこと!

あまりに可愛くて購入!お店にあるので、実物見たいなーという時はぜひお声がけください。

巨大なウニ的オシャレ建造物の前でご満悦。謎の挙手スタイルでハイチーズ!

東京八重洲ミッドタウンは、1階のPORTERもすごく良かったので、お好きな方はぜひ!

私はいつも新幹線の時間まで日本橋をぶらぶら、または丸の内kitteで時間を過ごすようにしています。東京駅は混んでるので、ぼんやりゆっくり過ごしたい時はおすすめです!

日本橋界隈は和モダンな雰囲気がとても素敵で、いろいろなお店を見ているだけでワクワクした気持ちになります。

今回はこちらにも行ってみました。

いつのまにか3までできていたコレド室町。

こちらでは我らがLANDPROTECTさんのお箸と、七窯社さんのアクセサリーが販売されています。

こちらのショップです!!

すごい!!!(3回目)

素敵なアイテムがたくさん並んでいましたよ!

そして、昨年県立美術館の展示で何度も胸をときめかせてくれた大好きなミナペルホネン。

表参道のスパイラル内にある、「call」にも行ってきました。

奇跡的にカフェにもスッと入れました!

えんぴつ!かわいいよぉー
桜色のじゃがいものスープ。優しいお味でした!
卵感つよめの美味しいプリンでした!黄色いさくらんぼにきゅん!

素敵空間マックスレベルで、とても穏やかで心地よい時間を過ごさせていただきました。

お手洗いの鏡かわいい
あちこちにミモザ、でした

帰ってきて早速、八重洲タンブラーを使ってみました!

ぎゃぁああ!可愛い!大人っぽくて素敵なグリーンです。

東京ってそれぞれの街のカラーというか、雰囲気が違ってすごく面白いなーと思います。田舎もいいけど、都会はやはり憧れます!

皆様のおすすめスポットもぜひ教えてください!おしゃべりしていろいろ情報交換楽しみましょ!

では、また次回!

大切な方へのプレゼントに

贈り物にふさわしい、金箔があしらわれた豪華なペアグラスです。

日本の祭りをイメージした色合いが二つセットになっています。

送別の贈り物やご結婚のお祝いなど、miageru.では年間通して人気のアイテム。

光が当たると、ドラマティクな表情を見せてくれます。

オンラインストアでもご購入いただけます。
こちらからオンラインストアへどうぞ ↓

https://miageru01store.com/?pid=172100431

小さな名脇役

津軽びいどろの箸置きはさまざまなバリエーションがございますが、miageru.ではオープン当初からシンプルな金とプラチナの箸置きが人気です。

箸先をちょんとのせると、品が良くてとても可愛い。

お正月の食卓にもオススメです。

(¥550)

【先行販売】春を待つ桜

津軽びいどろの人気シリーズ「にほんの色ふうけい」の一輪挿しを、毎月1つずつ発売するという楽しい企画は、「舞う桜」の発売で全色コンプリートとなりました。

桜の花びらが風に舞っている風景をイメージした色合いで、ほんの少しだけ入ったグリーンの色ガラスが、桜の儚さを感じさせてくれます。

現在、ドラゴンボールのように全色揃って並んでおりますので、ぜひ実物をご覧くださいませ。

クリスマスプレゼントにもオススメです。

(¥3,300)

四季を彩るタンブラー

津軽びいどろの人気シリーズ「にほんの色ふうけい」のタンブラーが全色揃っています。

色合いの美しさと、持ちやすさで1番人気のグラスです。

(miageru.調べ)

どれも可愛いので迷ってしまいますね!

贈り物にもオススメです。

(¥1,650)

【限定アイテム】津軽びいどろのガラスペン

ご好評のガラスペン、またまた津軽びいどろの工場長におねだりをしまして、豆皿やロックグラスでお馴染みの「しずく」カラーで作っていただきました。

グリーンと薄紫の儚い色合いがなんとも美しいです。

前回ご好評だった「はるがすみ」も再入荷しております。

一年頑張った自分へのご褒美や、大切な方への贈り物にもおすすめです。

通信販売も承っております。

メールでお問い合わせくださいませ。

(¥16,500)

りんごに灯りを。

津軽びいどろのオイルランプは、そのまま飾っても可愛いし、火を灯してももちろん可愛い、贈り物にも人気のアイテムです。

りんご以外にも、夜の星空をイメージした素敵なオイルランプもあります。

クリスマスの夜、年越しの夜、ゆらゆら揺れる炎を見つめて穏やかな時間を過ごすのもいいですね。

火を灯す際は、オイルランプ専用オイルをお使いくださいませ。

オイルランプ ¥3,850〜¥4,400
専用オイル  ¥1,210

【祝・先行販売第六弾】

津軽びいどろの人気シリーズ「にほんの色ふうけい」の新商品「一輪挿し」を、miageru.で先行販売しております。

第六弾は、雪景色の中に灯籠のあかりが点々と灯る風景をイメージした色合い「雪の灯」です。

白ベースの一輪挿しは今までなかったので、私も発売を心待ちにしておりました。

実物を見るとやっぱり可愛い!です。

雪国の方はご経験があると思うのですが、夜更けに雪道を歩いている時、静かで真っ白な世界に家のあかりが見えるだけで、気持ちがホッとするんですよね。

若かりし頃の、冬の徒歩帰宅を思い出してしまいました。

個人的には、一番「青森らしさ」を感じる色合いです。

クリスマスプレゼントにもオススメです!

(¥3,300)

クリスマスの食卓

あたたかみのある木製のカトラリーやカッティングボードなど、大切な人と過ごすクリスマスにぴったりな器を集めました。

豆皿を楽しむ。

津軽びいどろの「色色豆皿」が全16色揃っています。

菓子皿にしたり、アクセサリートレイにしたり、使い方は自由自在。

お揃いの盃もいくつかございますので、あわせて使っても楽しいです。

(¥1,100)