こんにちは!
今日は手描きのボーダーが美しい器をご紹介いたします。
とにかく料理が映えます。取り皿に使ったり、煮物を盛り付けてもいい雰囲気が出ます。
ナスの煮浸しや、揚げ出し豆腐など、汁気のあるおかずもバッチリです。(食べたい。。)
【BARBAR】
藍駒 中皿 1,296円(税込)
◯直径18.2×高さ3.3cm
◯食洗機・電子レンジ使用可
こんにちは!
今日は手描きのボーダーが美しい器をご紹介いたします。
とにかく料理が映えます。取り皿に使ったり、煮物を盛り付けてもいい雰囲気が出ます。
ナスの煮浸しや、揚げ出し豆腐など、汁気のあるおかずもバッチリです。(食べたい。。)
【BARBAR】
藍駒 中皿 1,296円(税込)
◯直径18.2×高さ3.3cm
◯食洗機・電子レンジ使用可
こんにちは!
可愛い雑貨もたくさん届いていますが、ゴリゴリの(?)和食器もたくさん入荷しています。
重なる姿が美しいこちらのプレートとカップは、かなり使える一品です。
薄くて、軽くて、丈夫。
長崎県波佐見町で開発された、熱衝撃に強い軽量化された磁器なのです。
セットで使ってカップ&ソーサーのようにも使用できます。
デザインは現代的ですが、色味が落ち着いているので、食卓にも馴染みます。
【ものはら】
KURAWANKA Collection プレート15cm 972円(税込)
(レッド・ブルー)
◯磁器
◯電子レンジ・食洗機・オーブン使用可能
※耐熱温度内(-30℃〜300℃)でご使用ください。
カップについてはこちらの記事をご覧くださいませ。
こんにちは。
時々、コーヒーを飲むときに蕎麦猪口を使っています。
量は少なめになりますが、蕎麦猪口を眺めながら、チョコをつまみながら、少しの量でも満足感があって幸せな気持ちになります。
小鉢のようにお料理を盛り付けたり、お酒を飲んだり、もちろん蕎麦のつゆ入れにしたり。
蕎麦猪口の用途は様々。けっこう使える万能な器。
意外と、コーヒーにも合うんです。
ゆるい雰囲気の柄に癒されながらのコーヒータイム、オススメです。
【蕎麦猪口大事典】
明治銅板唐子図(遊び松文) 1,404円(税込)
◯電子レンジ・食洗機使用可
◯170cc
こんにちは。
お店の前の雪もなくなって、スッキリ!道路が広いって、良いですね。
今日は春の運試し、ユニークな箸置きのご紹介です。
「おかめ」と「ひょっとこ」の箸置きです。
形だけでも楽しいのに、なんと、ひっくり返すとおみくじになっています。
何が当たるかはお楽しみ!
もし、万が一、凶を引いてしまっても、おきあがりこぼしのようにユラユラ揺れる姿がとても面白いので、笑い飛ばしてしまおうという気持ちになりますよ。
【BABAR】
縁起物 笑箸置みくじ 648円(税込)
(おかめ・ひょっとこ)
プレゼントにもオススメです!
こんにちは!
本日はとってもキュートな小皿をご紹介いたします。
お尻をフリフリしているパグです。
よーく見ると、舌をちろりと出しています。
犬好きにはたまらない一皿です。
全体的に散りばめられた柄は、色合いが優しく、縁取った赤の線が効いています。
【BARBAR】
色絵 小皿 パグ 1,296円(税込)
◯磁器
◯10.5×1.2cm
◯電子レンジ使用可(食洗機は使用できません)
専用箱付きなので、プレゼントにもオススメです。
オシャレだワン!
休憩の甘いもの、晩酌のおつまみ、ご飯のお供、「ほんの少し食べたいな。」にちょうどいい小皿を集めました。
津軽びいどろの桜流しシリーズは、春だけの限定生産品です。
こんにちは!
今日の青森は珍しく?お天気でした。
お日様の力はすごい。早く春にならないかなー。と思う今日この頃です。
新商品のフリーカップをご紹介いたします。
白一色の美しいカップですが、表面がデコボコしています。
水で洗われた石目のようなナチュラルなテクスチャー。
どこかで見たことあるような・・・?
そう、我らが(?!)津軽びいどろのグラスとなんだか似ていませんか?
どちらも濡れると、より美しく、滑らかになります。
ふんわりと柔らかな器の質感を楽しみながら使ってみてくださいね。
【白山陶器】
石はだ フリーカップ 1,296円(税込)
◯270ml
こんにちは。
まだまだ寒い青森ですが、少しずつ春の気配も。
私は、スーパーで桜味や、イチゴ味のお菓子が並び始めると、ちょっとだけ春を感じます。みなさまはいかがですか?
今日は、花が咲いたような模様のお皿をご紹介します。
うっすらと見えますか?お花のような模様が重なっています。
ワクワクする素敵な模様です。
また、少しいびつにも見える形にもご注目ください。
量産品でありながら縁のゆらぎを残すことで、貝殻のような個性が生まれ、シェル(貝殻)という名前になっています。一つ一つ表情が違うので、あたたかみを感じる器です。
とても軽く、手に持った時のしっくり感がたまらないです。深さがある取り皿なので、ちょっと汁気のある煮物なども盛り付けできますよ。
【白山陶器】
シェル 取皿 1,296円(税込)
(白磁・天目)
◯直径 約16cm
こんにちは。
不思議なタイトルをつけてみましたよ。
たくさんの「本日」って?
例えば、「本日の肴」「本日の卵焼き」「本日のチョコレート」「本日のアクセサリー」、、、などなど、たくさんの“ちょこっと盛り”を楽しめる器という意味です。
なんだか三枚並ぶと可愛いですね。
重ねてもいい雰囲気です。
使い方は自由自在。
例えば、洗面台でアクセサリートレイとして使えば、高級ホテルのようなラグジュアリーな雰囲気に。
酒の肴をチョンとのせて、今夜の一杯を愉しむ器としても最高です。
小料理屋のような食卓も演出できちゃいます。
【白山陶器】
SHIHOU(四方) 長角チョク 972円(税込)
(天目・白磁・青磁)
◯12×8cm
◯電子レンジ・食洗機使用可
新しいテーブルの装いをご紹介します。
青森はまだ厳しい寒さが続いておりますが、ほんのり春を意識してみました。
何気なく見ると普通ですが、手にとってよーく眺めると、質感、模様、色、形がとってもユニークで、遊び心がある器です。
新商品もたくさん入荷しているので、どんどんご紹介していきますね!