熱々のスープ、お鍋の季節です。

紅葉が美しいですね。

お店の前の桜の木も、紅葉しています。

今日は新しいテーブルの装いをご紹介します。

鍋シーズン到来!

スープや、鍋の取り鉢に使いたい器を集めました。

だんだんとダークな色合いが中心になる季節なので、食卓がパッと明るくなる色合いを選んでみました。

家族で鍋を囲んだり、じっくり煮込んだスープを作ってみたり。

便利なお玉たて、「ターマ」の季節です。

北国だからこそ、寒い季節の食事を楽しんじゃいましょう!
(雪少ないといいですね〜)

美しい作品が届きました。その4

「のん窯」さんより、美しい作品が届きました。

久しぶりの入荷は大人気のオーバル皿。ちょうどいいサイズ感と、全体がクリームのような色で、ピリリと縁取られた茶の釉薬もいい感じです。

今日は12月に開催予定の「のん窯展」についての打ち合わせもしました。とても素晴らしい個展になると思います。

みなさま楽しみにお待ちくださいませ!

自立型のスプーンです。

こんにちは。

あたたかいスープが美味しい季節です。

今日は、飾っておいても可愛い磁器のスプーンをご紹介します。

裏側に支えがあるので、口に当たる部分がテーブルにつきません。

料理の繊細な風味をそのまま味わえる、口当たりがなめらかな磁器製のスプーンです。

大きめサイズなので、具が大きめのシチューやスープを、ふぅふぅしながら食べてみてくださいね。

金属が苦手な方にもオススメです。つるんと優しい感じですよ。

【白山陶器】
スープスプーン     972円(税込)
(黄マット・白マット・ブルーマット)

ポップな雰囲気
シックな雰囲気
レトロな雰囲気

色々な色で組み合わせてコーディネートするのも楽しいですね。

HASAMIプレートミニと、HASAMIブロックボウルミニを合わせてみました。色でだいぶ印象が変わります!

 

雫こぼれる、青森りんごの箸置きです。

こんにちは。

秋といえばフルーツ。

実りの秋は素晴らしいですね。最近は蕎麦猪口にカットフルーツを盛り付けて、食べています。

少しでも満足感が得られて食べすぎ防止になります。

青森といえばりんご。美味しい、美味しい青森りんごの箸置きをご紹介いたします。

お箸の先がくぼみにチョンと収まります

ちょこんとした雫の形が可愛いのです。

透明なガラスに、赤リンゴ、青リンゴをイメージした色ガラスが控えめに入っています。

キャンディのような美しさです。並べているだけで、食卓も気分も明るくなります。

プレゼントにもオススメです。

【津軽びいどろ】
あかりんごしずく箸置
あおりんごしずく箸置     756円(税込)

赤でまとめてみました。

 

可愛いくて使えるサイズです。

こんにちは。

風が冷たくなりましたね。風邪も流行っているようですので、みなさまお気をつけくださいね。

可愛くて使い勝手の良い器をご紹介します。

miageru.でも大人気なのですが、インスタグラムで #白山陶器 といえば #ブルーム  の写真がすごく多いです。みなさんタグをつけて素敵な投稿をしていらっしゃいます。

多くの方にとっても愛されている可愛い器、ブルームシリーズに新しい仲間が増えました。

白磁に鮮やかな瑠璃色の花が咲いています。手描きです。

ちょっとした汁物、煮物、お鍋の取り鉢にしたり、スープボウルとして使うのもぴったりです。

優しい黄色のコーンスープや、鮮やかなミネストローネも似合いそうです。

【白山陶器】
ブルーム ボール(S)     2,160円(税込)

直径12.5cmです。ちょうどいいサイズ感。

 

秋の夜長に妖怪はいかが?

こんにちは。

今日は秋の夜長にぴったり?な妖怪の蕎麦猪口をご紹介します。

目があうとゾゾゾー!です。

なんかようかい?こっち来ないでぇー!

と言いたくなりますね。

妖怪たちの行列を描いた「百鬼夜行絵巻」。室町〜江戸にかけて描かれた様々な百鬼夜行図から、選りすぐりの場面を描いたシリーズです。

今回はその中から、一番こわ〜い「大広間」をチョイスしてみました。

妖怪屋敷に潜む襖の奥の大顔と、囲炉裏から現れた印を結んだ巨大な腕が描かれています。

おいくら万円?にも見えなくもないです笑

【蕎麦猪口大事典】
妖怪(磁器)
◯大広間     1,620円(税込)

存在感抜群!

使い方としては、そうですね。。

家族に何か物申したいときに、食器棚の蕎麦猪口にそっとお手紙を入れておくとか、、、、。

「なんだよー、蕎麦猪口に入れるなよ〜、怖かったじゃんかよォ」

「貴方が悪いんでしょう?反省した?」

「うん。ごめんね。」

仲直り( ´∀`)

チャンチャン♪

お茶碗に優しい赤のお花が咲きました。

こんにちは。

待ちに待った新米の季節ですね!

新米はやっぱりみずみずしい感じがして、特別感があります。青天の霹靂はなかなか食べられませんが、青森のコメ、盛り上がってる感じがいたします。

小ぶりで可愛らしい、お茶碗が入荷しました。

お茶碗の中にも外にも、薄く繊細な「ひなげし」の花が咲いています。

明るく優しい色にほっこり。

よーくみると、お花が点でできているのがわかります。デジタルな技術ではなく、「布染め」という布を使って素地に絵付けをする技法が用いられています。

サイズは直径11cmと小さめ。お子様用のお茶碗でもいいくらいのサイズ感です。

食欲の秋ではございますが、ご飯の量を気をつけている方にもオススメです。

軽くてもちやすい形です
実は私も使っています

【白山陶器】
ひなげし お茶わん(小)     1,296円(税込)
(磁器)

クセの強い取り鉢あります。

こんにちは。

そろそろ、お鍋が恋しくなる季節になってきましたね。

みなさまはお鍋をよそう「取り鉢」、どんなものを使ってますか?

学生時代、冬はやたらと鍋パーティをした記憶があります。学生といえば自分の器しか持っていないのが当たり前なので、一人は、お茶碗で、一人はお椀で、もう一人は丼で、、、。とチグハグな器で食べたことが懐かしく思い出されます。

天目・鉄赤

昔話はさておき、こちらが新商品です。

汁も具もたっぷりよそえて、持つのには重たくない程よいサイズ。すっきりとしたデザインなので、汁気のあるおかずを入れて普段使いの器としてもオススメです。

題名にある「クセが強い」とは、釉薬の特性についてです。

朱色を濃くしたような赤い色の「鉄赤」。
『「鉄赤釉」を使った製品は釉薬の特性上、窯の中で変化した成分が結晶化し表面に点状に現れることがあります。その密度や寮に個体差があります。不良品ではありませんので、焼き物ならではの表情としてお楽しみください。』

『特に「天目釉」や色が濃い釉薬は釉薬の特性上、傷がつきやすく目立ちますので取り扱いにはお気をつけください。』

と説明が、、、。なるほど、と思い見てみると、確かに、赤い中にシルバーラメのような点々がかすかに見えます。

遠目では撮影しようとカメラを向けた私の姿が器の表面にバッチリ写ってしまうほどのピカピカのツヤ肌です。しかし近くでみるとザ・やきものの顔なのです。

面白いです。近くで見ないとわからないので、店頭でぜひお手にとってご覧くださいませ。

熱々の湯豆腐なども良さそうです
高めの高台は持ち上げた時の熱さを和らげます。

【白山陶器】
取り鉢(磁器)     1,512円(税込)
◯鉄赤 ◯天目

日本最古の漫画を蕎麦猪口に

こんにちは。

蕎麦猪口の新商品もたくさんあるので、じゃんじゃんご紹介していきますね。

ウサギとカメの掛け合いが今にも聞こえてきそうです。

日本最古といわれる鳥獣戯画の絵巻物から、選りすぐりの場面をダイジェストにしてあしらったシリーズです。

インテリアとして飾っておいてもよし、もちろん毎日使っても楽しいこと間違いなしです。

miageru.では男性のお客様に人気の商品です。

【蕎麦猪口大事典】
鳥獣戯画(磁器)     1,620円(税込)
◯弓当て(手前)
◯相撲(奥)

ちょこんと草が生えています。

美しい作品が届きました。その4

こんにちは。

昨日入荷したばかりの「ripples」さんの作品をご紹介します。

新作のピアスは、ユラユラ揺れる三角が可愛らしいです。

実はこの細いガラスの管、ハンドメイドなんです。

素晴らしすぎてびっくりしました。

定番のしずくのペンダントも、秋色になっています。