
カラフルな裂き織りのコースターは、色がどれも可愛くて迷ってしまいます。

グラスと合わせて贈り物にもオススメです。


カラフルな裂き織りのコースターは、色がどれも可愛くて迷ってしまいます。

グラスと合わせて贈り物にもオススメです。


「さきおりCHICKA」さんの新作は、ペンケースとカードケースです。

どちらもお客様からリクエストの多かったアイテムで、シンプルな作りで、口がガバッと開くところがとても嬉しいです。


人気のりんごマグカップと、りんごフリーカップが届いています。
フリーカップは、お茶を飲むのはもちろん、デザートの器として使うのも楽しそう。

赤りんごと青りんごで、贈り物にもオススメです。


「のん窯」さんの新作は、釉薬にりんごの灰を混ぜ込んでいます。
ツヤと優しい色合い、そして白のてんてんがとっても可愛らしく、ホッと一息する時間にぴったりの器です。



「coton」さんのフリルブラウスは、襟とボタンの色が絶妙。
さりげない個性を出したり、ナチュラルに着こなすこともできます。
ボタンを開けて、Tシャツの上にさらりと羽織っても素敵です。

「coton」さんのスロウワンピースは、さっと着るだけ、上品で様になる一着です。

切り返し部分のくるみボタンも可愛らしく、ポケットが付いているのも嬉しいです。


「LANDPROTECT」さんの真鍮バングルは、夏にぴったりのアクセサリー。
さらりと腕につけるだけで、なんだかいい女気分になります。

輝きが消えてきたなと思ったら、貴金属クロスで拭いてあげるとピカピカになるのでお手入れも楽です。

人気のピンズシリーズは、リンゴがたくさん揃っています。

「LANDPROTECT」さんの新作塗り箸は、全部で4色。
十和田湖ブルー・白神グリーン・アップルレッド・ねぶたレッド。
どの色も素敵で迷ってしまいます。

絶妙な色合いで青森を表現した塗り箸、贈り物にもオススメです。



りんご、ヒバ、ブナ。
それぞれモチーフを作り、角皿にひとつひとつ、ハンコのように押して模様をつけています。

とっておきのオヤツやパンをのせて、楽しい時間が過ごせそうです。



「ふじわら陶房」さんの新作、「平目浅鉢」なんとも言えないユニークな表情をしています。
お刺身はもちろん、酢の物やサラダを盛りつけたり、枝豆をてんこ盛りにしたり、どんな使い方をしても食卓が楽しくなります。

人気の、ひらめのぐい呑もスタンバイオッケーです。
