可愛らしい水玉模様は、「搔き落とし」という技法で、ひとつひとつ職人が描いています。
昔からある柄だけど、自分の家で使うとなると、なんだか新しく感じる茶器。
ぽってりとした形にもキュンとします。
結婚のお祝いにもぴったりです。
可愛らしい水玉模様は、「搔き落とし」という技法で、ひとつひとつ職人が描いています。
昔からある柄だけど、自分の家で使うとなると、なんだか新しく感じる茶器。
ぽってりとした形にもキュンとします。
結婚のお祝いにもぴったりです。
こんにちは!
二日間でしたが、「LANDPROTECTセミオーダー受注会」にお越しいただいたお客様、ありがとうございました。
オーダーの受付は終了いたしましたが、真鍮アクセサリーや津軽塗のお箸など、作品の一部を引き続き販売させていただけることになりました。
クリスマスプレゼントや、青森のお土産にもオススメです。
こんにちは!
本日より二日間、miageru.では「LANDPROTECT セミオーダー受注会」を開催しております。
オーダーできる作品もたくさんございますが、当日お持ち帰り可能な真鍮アクセサリーもございますので、どんどんご紹介して参ります!
人気の真鍮リングとバングル。
サイズも豊富で、バングルはその場でサイズ調整ができますよ。
真鍮に漆で絵柄を描いたヘアゴムです。
ゴムは取り外しできるようになっていて、紐をつけることでペンダントにもアレンジができます。
ピアスもたくさんございますよ!
人気のピンズも、冬を意識したデザインです!
ドット柄の塗り箸と、津軽塗のお箸。
ドットのキラキラした部分は、真鍮粉とすず粉を使用しています。
素敵な作品がたくさんございますので、ぜひ実物をご覧くださいませ。
皆様のお越しを、お持ちしております!!
こんにちは!
12月14日(土)、15(日)に開催する、「LANDPROTECT」jewelryセミオーダー受注会の、リングデザインをご紹介します!
写真でもすごく素敵!ですが是非是非、実物を見ていただきたいなと思います。
【bijou〜ルージュとテュルコワーズ】
石の質感を漆で表現したリング。
宝石のようなツヤ感が魅力的です。
春の展示会でも、大人気だった真鍮バングル。
こちらは12/14、12/15に開催する「jewelryセミオーダー受注会」で販売致しますので、当日そのままお持ち帰りいただけます。
冬の装いに、遊び心のある大人のアクセサリーを。
ニットとの相性も抜群です。
店主も細いタイプを愛用しておりますが、あたたかみのある輝きで、すごく腕に馴染みます。
ちょっとくすんできかな?と思ったときは、貴金属用のクロスで磨くと輝きを取り戻してくれるので、お手入れも簡単です。
こんにちは!
12月14日(土)、15(日)に開催する、「LANDPROTECT」jewelryセミオーダー受注会の、リングデザインをご紹介します!
すごく素敵!ですが是非是非、実物を見ていただきたいなと思います。
【traditional】
定番の津軽塗リング。大胆な男前デザインと、カジュアルに使えるシンプルなデザイン。
抜群の存在感。青森の強さと潔さをを閉じ込めたリングです。
こんにちは!
12月14日(土)、15(日)に開催する、「LANDPROTECT」jewelryセミオーダー受注会の、リングデザインをご紹介します!
すごく素敵!ですが是非是非、実物を見ていただきたいなと思います。
【螺鈿のリング〜光刻〜】
光の時を刻むリング。漆の経年変化と共に、楽しく幸せな時間を重ねて欲しいという願いが込められたデザインです。
消費税率引き上げに伴い、2019年10月1日(火)以降の販売につきましては、新税率10%・軽減税率8%を適用させていただきます。
通信販売の場合は、9/30(日)までにご注文いただければ入金の有無・配送日に関わらず旧税率(8%)となりますので、ご検討中のお客様はお早めにご注文くださいませ。
約一ヶ月に渡って展示をしていた「オレンジとコーヒー展」は昨日で終了いたしました。
スタートした時はまだまだ暑い日が続いていたのですが、ようやく爽やかな秋風が気持ちのいい季節になりました。
皆様の暮らしに、小さい秋がお届けでできたらと、作家さんにご協力いただき素晴らしい展示ができました。
また楽しい企画展を考えたいと思います。
ありがとうございました。
※ripplesさんの作品は一旦お店から引き上げとなっています。入荷次第HP・SNSでお知らせいたします。
こんにちは!
のん窯さんの、もぐもぐシマリスちゃん。
可愛いですね!
今日も美味しそうに食べています。
棚にチョン、テレビ台にチョン、シマリスとの暮らし、始めてみませんか?
シマリスちゃんが乗っているのは、飴釉の可愛いケーキスタンドです。