可愛らしい水玉模様は、「搔き落とし」という技法で、ひとつひとつ職人が描いています。
昔からある柄だけど、自分の家で使うとなると、なんだか新しく感じる茶器。
ぽってりとした形にもキュンとします。
結婚のお祝いにもぴったりです。
【副千製陶所】
水玉 丸型どびん ¥3,500+税
◯磁器(吉田焼)
◯420ml
◯ステンレス茶こし付き
水玉 玉湯呑み ¥1,100+税
◯磁器(吉田焼)
◯100ml
◯電子レンジ・食洗機使用可/オーブン使用不可
可愛らしい水玉模様は、「搔き落とし」という技法で、ひとつひとつ職人が描いています。
昔からある柄だけど、自分の家で使うとなると、なんだか新しく感じる茶器。
ぽってりとした形にもキュンとします。
結婚のお祝いにもぴったりです。
【副千製陶所】
水玉 丸型どびん ¥3,500+税
◯磁器(吉田焼)
◯420ml
◯ステンレス茶こし付き
水玉 玉湯呑み ¥1,100+税
◯磁器(吉田焼)
◯100ml
◯電子レンジ・食洗機使用可/オーブン使用不可