
「coton」さんより、肌触りのいい作品が届きました。
ドット柄の半袖ブラウスは、ロールカラーが胸元を隠しつつ、首まわりをスッキリと見せてくれます。

ロングキュロットは、スカートのようなシルエットで、はき心地がとても軽いです。
肌に触れる面積が少ないので、蒸し暑い日も快適に過ごせそうです。
他の涼しげパンツもたくさん入荷しました。

「coton」さんより、肌触りのいい作品が届きました。
ドット柄の半袖ブラウスは、ロールカラーが胸元を隠しつつ、首まわりをスッキリと見せてくれます。
ロングキュロットは、スカートのようなシルエットで、はき心地がとても軽いです。
肌に触れる面積が少ないので、蒸し暑い日も快適に過ごせそうです。
他の涼しげパンツもたくさん入荷しました。
「coton」さんより、半袖ブラウスが届いています。
しっかりとした生地ですが、透かしドット模様が涼しげです。
ふんわりとした袖にはゴムが入っています。
爽やかなブラウスや、重ね着にぴったりなリネンのベスト、これからの季節に大活躍しそうです。
桜並木は木漏れ日がとても気持ちがよく、小鳥も賑やかで、癒されます。
人気の割烹着は、「やまぶきちゃ」「あいすみ」「ブラック」の三色ございます。
miageru.で作品をお取り扱いしている作家さんにご協力いただき、インタビューを通してものづくりの魅力に迫ります。
テーマは「作家の道具と材料」。
本日は、miageru.でも何度もオーダー受注会を開催していただいており、シンプルで着心地が良い作品が大人気の「coton」さんにお話をお伺いしました。
ーcotonさんの作品は、とっても着やすくて、大人の体型を綺麗にカバーしてくれるので、私もいつも着させていただいています。
作品が出来上がるまで、どんな工程があるのですか?
そうですね、例えばワンピースですと
という工程があります。
地直しからですと、2、3日はかかりますね。
ーそうなんですね!たくさんのオーダーや、ご注文にも手早く柔軟に対応してくださるので、リピートしてくださるお客様がとても多いと思います。
「cotonさんのお洋服は生地もすごくいいのよね。」と言っていただくことも多いのですが、生地はどのように選んでいるのですか?
作品は主にリネン、コットン、綿麻など天然素材を選ぶようにしています。
やはり質感というか、着心地やシルエットにも関わってきますので、サンプルを確認し、納得したものを使っています。
ーmiageru.ではオープン以来年に1、2回、オーダー受注会を開催していますが、いつも新作をデザインしてくださっていますね。(本当にいつもありがとうございます!)前回の受注会では割烹着が大人気で、追加のご注文も承りました。
その素敵なデザインのアイディアはどんなところから浮かんでくるのですか?
そうですね、実は洋服のデザインは私自身が着たいカタチが多いんです。
お客様のご要望を取り入れることももちろんありますよ!
トレンドは特に気にせず、シンプルで長く着れるような洋服を作っていきたいなぁと思っています。
ーそうだったんですね!当店でも人気のタックスカートは、何度かモデルチェンジを重ねている作品ですよね。
やはりご自身で着てみて、より良いものにということで改良を重ねていらっしゃるんですね。miageru.では時々納品していただく柄のブラウスもご好評ですが、無地と柄はどちらが人気でがあるのですか?
基本的に無地の作品が多いので、なんとも言えませんが、無地はやはり少ないので喜ばれます。
ー最後に、作品を制作する上で一番気をつけていることはなんですか?
やはり丁寧に仕上げることです。お客様に喜んでいただけますように、と思いながら制作しています。オーダーをいただくこともすごくうれしく、励みになります。
ーこれから夏に向かいますので、cotonさんの作品がますます活躍する季節になりますね!私もお気に入りの半袖ワンピース、早く着たいなぁとワクワクしています。
本日はありがとうございました!
お渡し日よりちょっと早めに、cotonさんから「おでかけエプロン」が届いています。
現在miageru.は夕方17時閉店の時短営業中です。
ご来店が17時までに難しい場合は、どうぞご遠慮なくお知らせください。
お電話か、メールをいただけますと助かります。
私は割烹着をオーダーしました!
もう着心地の良いのなんの!
背中がチョー楽!です。
シルエットも綺麗で、鏡の前で振り返ってはルンルンしております。
早く皆様にお渡ししたい気持ちもございますが、もう少し事態が落ち着いてからのご来店でも全く問題ございません。
どうか皆様の良きタイミングで、お越しくださいませ。
リネンとガーゼを使った、cotonさんのハンドメイドマスクが届きました。
内側がガーゼになっていて、不織布を入れるポケットが付いています。
サイズは小さめ、お子様や、大きいマスクが顔に合わない方にもおすすめです。
※マスクは、ご配送を承っておりません。
たくさんのオーダー、ありがとうございました。
仕上がりまでお時間をいただきますが、楽しみにお待ちいただけると幸いです。
また素敵な企画を、cotonさんと一緒に考えていきますね。
どうもありがとうございました。
春のお洋服も、お店に届いております。
「リネンのジャケット」は、ボタンを留めてもさらりと羽織ってもしっくりくる、美しいシルエット。
カラーはカーキとベージュです。
中に合わせた「スタンドネックブラウス」も、これからの季節にぴったりな、軽やかな着心地です。
こんにちは!
昨日のオーダーは「割烹着」が人気でした。
着てみるとチュニックのようで、動きやすくて、シンプルで可愛いです。
生地はリネンをお選びになる方が多かったです。
「おでかけエプロン受注会」は、本日17時まで開催しております。
また、そのままお持ち帰りいただける春のリネンジャケットやブラウスも入荷しております。
丸襟のジャケット、軽やかですごく可愛いです。
【イベント開催について】
現在、コロナウイルスの感染拡大が懸念され、なかなか大変な状況ではございますが、おでかけエプロン受注会は、
「ご試着の際は必ずフェイスカバーをご利用いただくこと」
「ご試着ごとに、除菌スプレーをすること」
以上2点を徹底し、予定通り開催します。
スタッフもマスクを着用の上お客様をお迎えします。
どうぞよろしくお願いいたします。
2月29日(土) 13時~17時
3月 1日(日) 13時~17時
仕事がしやすく、動きやすい。
さっと着てそのままおでかけもできるオシャレなデザイン。
着心地が良く、上質な「おうち着」の受注会です。
ご用意しているサンプルをご試着し、リネンを中心としたお好きな生地、色をお選びいただきます。身幅や丈のサイズ調整も承ります。
今回のデザインは4種類。
・スモック
・割烹着
・サロン
・スタンダード
◆サイズは全てフリーサイズとなっております。
◆生地の色見本をご用意しています、その場で生地サンプルを見ながらお好きな色、生地をお選びください。
◆丈・身幅・袖の長さはご要望に応じて調節が可能です。
丈を長くする場合は、追加料金を頂戴いたします。
サロン / ¥900+税
スモック/割烹着/ スタンダード / 5cm以上長くする場合のみ ¥900+税
◆オーダー品のため、お支払いは当日にお願いいたします。当店は各種ギフト券、電子マネー等に対応しておりません。現金、クレジットカード(一回払い)のみご利用いただけます。
◆作品のお渡し予定は4/13(月)になります。出来上がり次第、miageru.からお電話またはメールで入荷のご連絡をさせていただきます。
※事前お申し込みの必要はございません。当日、時間内にお越しくださいませ。オーダーの締め切りは、3/1(日)17時とさせていただきます。
【作家紹介】
coton
大人の日常着
天然素材を使用したシンプルな洋服、
布の色・柄を楽しむ洋服を製作しています。
Blog | http://cotonmika.exblog.jp/
Mail | suzumika912@yahoo.co.jp
Instagram | coton_chan
こんにちは!
2/29(土)・3/1(日)にmiageru.店内で開催する「おでかけエプロン受注会」は、 ”着たままお出かけしたくなるお洒落なエプロン” をお好きな色の生地、お好みのサイズでオーダーいただけるイベントです。
③割烹着
着てみると、割烹着というよりはチュニックのような感じです。
ポケットも良い位置にあり、スマートフォンがすっぽり入ります。
後ろにはボタンが2つ、とても動きやすいですがばほらっと広がらないのは何故でしょう(cotonさんの仕事が素晴らしいです!)
ストン、と落ち感のある、綺麗なシルエットです。
【割烹着】
◯ヨーロッパリネン ¥8,700+税
◯コットン ¥8,000+税
5cm以上、丈を長くする場合は追加料金(¥900+税)を頂戴いたします。
【オーダー受注会開催について】
現在、コロナウイルスの感染拡大が懸念され、なかなか大変な状況ではございますが、今週末のオーダー受注会は「ご試着の際は必ずフェイスカバーをご利用いただくこと」「ご試着ごとに、除菌スプレーをすること」以上の2点を徹底し、予定通り開催いたします。スタッフもマスクを着用の上お客様をお迎えいたします。どうぞよろしくお願いいたします。