こんにちは!
人気の波佐見焼のお皿に、新しい柄が仲間入りしたのでご紹介します。
ラフに描かれた丸印が、いい雰囲気。
和でも洋でも楽しめる柄です。
食パンがすっぽり一枚入るサイズで、日々のおかずや、「パンケーキ食べたい♪」という時にもぴったりです。
【natural69】
swatch 正角皿 1,296円(税込)
◯磁器
◯約17×2cm
◯電子レンジ・食洗機使用可(オーブンは使用できません)
こんにちは!
人気の波佐見焼のお皿に、新しい柄が仲間入りしたのでご紹介します。
ラフに描かれた丸印が、いい雰囲気。
和でも洋でも楽しめる柄です。
食パンがすっぽり一枚入るサイズで、日々のおかずや、「パンケーキ食べたい♪」という時にもぴったりです。
【natural69】
swatch 正角皿 1,296円(税込)
◯磁器
◯約17×2cm
◯電子レンジ・食洗機使用可(オーブンは使用できません)
こんにちは!
寒い日が続いていますね。
夏のイメージが強いガラスの器ですが、津軽びいどろには、冬にぴったりの酒器がございます。
片口と盃2点のセットです。透明で綺麗ですね。綺麗なだけではなく、入れ子になるので、収納場所にも困りません。
こちらのすごいところは、耐熱ガラスになっていて、なんと、電子レンジで簡単に熱燗を作ることができるのです。(700wで約50秒加熱)
3点セットが専用のギフト箱に入っているので、結婚祝いはもちろん、お世話になっている方への贈り物にもオススメです。
もちろんご自分用にも。クリアガラスがとても美しいので、お酒がとっても美味しくなります。冷酒や、梅酒にもお使いいただけます。
【津軽びいどろ】
耐熱片口酒器セット 3,780円(税込)
◯片口 容量270ml 盃 容量70ml
◯熱湯・電子レンジ可 / オーブン使用不可
こんばんは!
なんだか厳しい寒さが続いていますね。
明日は大切な試験がある方も多いと思います。晴れるといいですね。
進学、就職、引っ越し。春からスタートする新生活に連れて行きたい、定番だけどちょっと可愛い器を集めました。
お茶碗やコーヒーカップ、グラスなど、お気に入りは心強い味方です。
津軽びいどろの盃や徳利もたくさん揃いました。
こんにちは!本日で「雪と林檎展」が終了いたしました。
たくさんのお客様に来ていただきました。本当にありがとうございました。
毎回作家さんたちのアイディアと技術に感激しながら、展示を作らせていただいています。
「展示」、と言いつつも私はオシャレな空間を演出したり、アートな世界観を作り出すことができません。。。
販売員として、昔から売り場作りをしてきたので、「見やすい、手に取りやすい、戻しやすい」その感覚を持ちながら「展示」に挑戦させていただいています。
イベントとは違う雰囲気を楽しんでいただけると嬉しいなと思います。
新商品もたくさん入荷しているので、ご紹介いたしますね!
人気のパスタ・カレー皿に、新しい柄が仲間入りしました。
優しい草木模様がポイントです。グリーンとブルーの2色です。
青森の春はまだまだ先ですが、春キャベツのパスタが似合いそうな予感がします。
【natural69】
カレー・パスタ皿 1,620円(税込)
◯磁器
◯電子レンジ・食洗機使用可(オーブン使用不可)
こんにちは!
大人気の器が再入荷しております。
可愛いだけじゃない、使い勝手の良さから、リピート買いしてくださるお客様が大変多い長角皿。
普段使いにちょうどいい、形とサイズ感なのです。
お茶碗と模様を合わせたり、あえてバラバラにしたり。
ラフな丸紋も良いし、木のデザインも捨て難い。盛り付けた時に映えるのは細かい模様かしら。。。?なんだか悩むのも楽しくなりますね。
【natural69】
swatch 長角皿 1,080円(税込)
◯磁器
◯約14×23.5cm
◯電子レンジ・食洗機使用可(オーブンは使用できません)
こんにちは!
最近人気の「ねぶた浅小鉢」直径10cmほどの小さな小鉢です。
薬味を入れたり、おひたしや和え物に使える器ですが、「可愛いけど、他に何をいれたらいいの?」と思う方も多いサイズです。
今日はオススメの使い方をご紹介したいと思います。
キラキラ〜。
こちらは箸置きを入れています。
ガラスですが、かなり厚手で丈夫なので、アクセサリーなども入れることができます。
玄関に置いて、鍵の定位置にしてもおしゃれです。
晩酌のお供、ミックスナッツを入れるとすごく雰囲気いいです。
ちょっとしたバー気分を味わえますよ。
【津軽びいどろ】
ねぶた浅小鉢 1,026円(税込)
こんにちは!
本日は嬉しいお知らせです。
年末に立て続けに取材していただきmiageru.をご紹介していただいております。
まずは青森県内のローカル情報をあつめたWEBマガジン「Locolle(ローコレ)」です。
グルメ情報から雑貨店、アート関連の記事などもあります。若い方にもオススメの情報がたくさん掲載されています。
miageru.をご紹介していただいた記事はこちら→ Locolle
そして、青森県で運営している「まるごと青森」というサイトでもmiageru.を紹介していただきました。
現在開催中の「雪と林檎展」や、「tovoのチャリティリンゴジュース」についても記載していただきました。
他の記事も、大変読み応えがあり、お出かけの参考にしたり、観光でいらしたお客様にご紹介したいサイトだなと感じました。
miageru.をご紹介していただいた記事はこちら→まるごと青森
本当にありがとうございます。
こうした情報サイトを見ると、地元にいても、知らないことがけっこう多いんだなぁと気付かされます。
青森は本当に魅力的な土地で、ここで暮らすことができて幸せだなと思います。
こんにちは!
いよいよ本格的な寒さがやって参りました。
年の瀬でいろいろと忙しくなりますが、運転時は、そろりそろり(和泉元彌風)といきたいものです。
今日は、モダンなデザインで、使い勝手もよい「どんぶり」をご紹介します。
年越し蕎麦の丼をご検討の方にもオススメです。
ネイビーのボーダーで、すっきりとした形。
実は裏側に、使いやすさの秘密が隠れています。
①グイッと掴んでも滑りにくいように、高台が斜めになっている!
洗う時に楽ですし、安心感があります。重さも感じにくいです。(しかも丼にしては軽いと思います)
②底に凹凸があるので、持った時に熱さを感じにくい!
汁物は特に、丼を持った時に底に当てた手がアチっ!となったりしがちですが、凹凸の部分に手を添えることで、熱さが感じにくくなります。持ちやすい、そして食べやすいのです。
③スタッキングしてもすっきり!
重なりが良い形なので、ガタつきも少なく、収納時にすっきり見えます。
これはかなり使い勝手がいい器。ナイスです。
年内の入荷が終わってしまったので、気になる方はお早めに!
お取り置きも承っております。(二週間程度)
【natural69】
ボーダーボーダー どんぶり 1,512円(税込)
◯容量 700ml
(麺類のスープが約300ml入ります。)
◯磁器
◯電子レンジ・食洗機使用可/オーブン使用不可
こんにちは!
クリスマスの準備もしつつ、もういくつ寝ると、お正月ですね。
家族が帰って来たり、実家に帰ったり、みんなが集まる楽しいひととき。
miageru.でも、お正月に使う盃や器が人気です。
いい取り皿が入荷しています。
食材やお料理を引き立たせてくれる華やかな絵柄は、「パット印刷」(シリコン製のゴムを押し付けて印刷)と呼ばれる技法を使って絵付けしてあります。
一枚一枚手描きになると、とても高価なものになってしまうのですが、繊細で複雑な絵柄を考案した作家のレプリカを、短時間で絵付けすることでお求めやすい価格になります。
とはいえ、職人が1つ1つ丁寧に絵付けしているので、色の濃淡や、ぼかし、にじみはそのままで、いい雰囲気なのです。
サイズは取り皿にちょうどよく、重なりも良いです。
【山下陶苑】波佐見焼
結シリーズ 丸皿 864円(税込)
◯磁器
◯電子レンジ・食洗機使用可/オーブン使用不可
◯直径14.5cm
こんにちは!
冬休みが始まり、クリスマス、お正月、、、といろいろ準備していると年の瀬だなぁと感じます。
年末年始に活躍する、ぐい呑みや伝統的な染付の器を集めました。
取り皿もたくさんあります。
津軽びいどろの新作、徳利が全色入荷しています。技術の高さを感じる美しさ。これはスゴイ、、と思わずため息が出ました。
盃コレクションとあわせてお使いいただける色展開です。組み合わせをいろいろと楽しむことができます。
帰省のお土産にも、絶対喜んでいただけると思います。
【津軽びいどろ】
徳利 3,240円(税込)
◯365ml(約2合)
ねぶた流し 酒器セット 5,400円(税込)
◯徳利1点、盃2点が専用箱に入ったギフトセットです。