
津軽びいどろの新作箸置きが届いています。
みずみずしいフルーツゼリーをイメージしており、絶妙な色合い、つるんとした感じがたまりません。


アップル、レモン、ブドウなど、それぞれフルーツの名前がついているのも可愛いです。


(¥660)
津軽びいどろの新作箸置きが届いています。
みずみずしいフルーツゼリーをイメージしており、絶妙な色合い、つるんとした感じがたまりません。
アップル、レモン、ブドウなど、それぞれフルーツの名前がついているのも可愛いです。
(¥660)
四季折々の風景をガラスで表現したペアグラスが入荷しました。
色の組み合わせがとにかく可愛い。。。
ひとつひとつのグラスにつけられた名前も素敵です。
大切な方への贈り物に、きっと喜ばれると思います。
(¥3,300)
青森といえば、美味しいりんご。
りんごをモチーフにした、津軽びいどろのオイルランプです。
そのまま飾っても美しいガラスのランプですが、せっかくですから、秋の夜長に火を灯して、のんびり過ごすのもいいですね。
(オイルランプ 赤りんご/青りんご ¥3,850)
(オイルランプ 津軽赤りんご ¥4,400)
農薬・化学肥料不使用のはだか麦茶を、やさしく焙煎しています。
ミネラルが豊富で、カフェインレス。
赤ちゃんも妊婦さんも、家族みんなが飲める優しい麦茶。
スッキリと飲みやすいので、水分を取るのが苦手な私もゴクゴク飲んでいます。
(今だけ1パック増量中です)
涼しげなガラスのコップや、津軽びいどろのカラフルな箸置き、爽やかなブルーの器を集めました。
短い夏のはじまりですね。
手鞠の小なサイズで、お部屋、玄関、窓辺、小さな場所に飾れる一輪挿し。
生花はもちろん、ドライフラワーも素敵です。
意外とどっしり、安定感がありますので、小ぶりな紫陽花も飾ることができます。
冷酒の美味しい季節になって参りました。
津軽びいどろの盃は、形も色もさまざま、その美しさにうっとり、ついつい集めたくなってしまいます。
お気に入りのお酒で、ねぶたに思いを馳せながらゆるりと夜を過ごすのも良いですね。
父の日の贈り物にもオススメです。
今年も風鈴の季節がやって参りました。
人気の「ねぶた」新商品の「花火(赤)」と「まつり(青)」も入荷しています。
どれも美しくて、迷ってしまいます。
夏にぴったりのギラッとした色合いがたまらないですね。
ラッセラー!
色鮮やかなガラスのヘアアクセサリーは、これからの季節にぴったり。
さっと束ねたポニーテールにも、しっとり結んだお団子にもよく合います。
浴衣に合わせて色を選ぶのも楽しそう。
miageru.では爽やかな「サイダー」が人気色。
シュワっと美味しそうな色です。
津軽びいどろの箸置きは、キャンディーのようにカラフルで可愛らしく、そこにあるだけで気分を明るくしてくれます。
ちょっとしたプレゼントや、お土産にもおすすめです。