
思わぬ暑さが続く夏の始まり、今年はどんな夏になるのでしょうか。
青や白が印象的な茶碗、津軽びいどろの箸置きなど、食欲がわくような目にも涼しいうつわを集めました。
夏柄のかや織ふきんも、かわいいのが届いています。



思わぬ暑さが続く夏の始まり、今年はどんな夏になるのでしょうか。
青や白が印象的な茶碗、津軽びいどろの箸置きなど、食欲がわくような目にも涼しいうつわを集めました。
夏柄のかや織ふきんも、かわいいのが届いています。
ブログ、ご無沙汰しております。いつの間にか季節は巡り、どこからともなく、ねぶた囃子の練習の音色が聞こえるようになりました。
いい季節ですね。
こちらはねぶた祭の鮮やかさを、カラフルな色ガラスで表現した津軽びいどろのねぶたシリーズ。
ちょっとレトロな雰囲気もあってかわいい。
小さな箸置きは、お土産にも人気のアイテムです。
ねぶた祭りが待ち遠しいですね。
一部アイテムはオンラインストアでも販売しています。
夏の宵と花火をイメージしたロックグラスをタンブラーのペアセットが届きました。
青がまつり、赤がはなびと名付けられており、さりげなくあしらわれた緊迫がゴージャス。
飲み物を入れた時に、また違う表情を見せてくれるのが津軽びいどろの魅力のひとつですよね。
上品で豪華なグラスなので、贈り物にも喜ばれます。
贈り物に喜ばれる、津軽びいどろの桜のペアアイテムが揃っています。
淡い色がとってもかわいらしく、春を待ち遠しく思う今の季節にぴったり。
miageru.では桜のペアグラスが一番人気です。
店舗でご購入の場合、ラッピングは基本的に無料ですので、お気軽にお申し付けくださいませ。
オンラインストアでも販売しております。
青森県の白い雪景色に、ぽわんと灯る光を表現した「にほんの色ふうけい 雪の灯」。
淡く優しい色合いで、若いお客様を中心に一年通して人気のアイテムです。
グラス、箸置き、一輪挿し、全部揃えるのも可愛くて素敵。
贈り物にもオススメです。
各種オンラインストアでも販売しています。
津軽びいどろの桜シリーズの中でも、毎年特に人気があるのがこのお皿。
ゆらぎのある形は趣があって、サラダを盛り付けたり、お刺身の盛り合わせも素敵です。
津軽びいどろでシンプルな中皿サイズの器は珍しいので、それも人気のポイントかもしれません。
お祝いの贈り物にも喜ばれるアイテムです。
オンラインストアでも販売しています。
淡いピンクと白が混ざり合ったような可愛い一輪挿し。
桜の美しさを表現しています。
お部屋に飾ると、ほんのり春気分。
津軽びいどろには「彩手鞠・弥生」「にほんの色ふうけい一輪挿し・舞う桜」と、春色の一輪挿しが他にもありますので、並べて楽しむのも素敵です。
お祝いの贈り物にも喜ばれるアイテムで、水を入れると色ガラスがぽやんとしてさらに可愛らしくなります。
オンラインストアでも販売中です。
儚げな桜の花びらを閉じ込めたような、美しい津軽びいどろの箸置きが届きました。
花びらがガラスで出来ているとは思えない美しさ、、、技術力が素晴らしくて毎年うっとりしています。
食卓にさらりと春を運んでくれる、お祝いや送別会の贈り物にも人気のアイテムです。
オンラインストアでも販売しています。
のつのつと降る雪にうんざりですが、少しずつ春のアイテムが届いています。
ちょうど良いサイズ感と、コロンとした形が可愛らしいフリーカップは、お茶やお酒を飲んだりはもちろん、デザートカップにしても可愛いです。
アイスや生クリームを入れて、お子様と春パフェを作るのも楽しそう。
淡く優しい色合いで、お祝いの贈り物にも喜ばれます。
オンラインストアでもお求めいただけます。
少しずつ春を彩るアイテムが入荷してきています。
毎年人気の、津軽びいどろの桜のグラスや、ヨーヨーのような可愛い一輪挿し、ちょっとしたご挨拶にぴったりなかや織ふきん、丼や小皿など新生活におすすめの器を集めました。