小さなデザートカップ

こんにちは!

雪の季節だから?

春が恋しくてお花モチーフを集めています。

可愛い瑠璃色の花が咲くデザートカップです。

北欧の雰囲気がありますが、こちらは波佐見焼の器。白山陶器の人気シリーズ、「ブルーム」のカップの中でも一番小さいサイズです。

フルーツやヨーグルトを入れたり、小鉢としても活躍します。

軽くて、デザインが良いので、お祝いの贈り物にもぴったり。ママのテンションが上がるということで、離乳食用の器に選んでいただいたり。

裏側にも線が入っていたり、丁寧な仕事が施された器です。

【白山陶器】
ブルーム デザートカップ   1,620円(税込)
◯磁器
◯10×5.5cm
◯電子レンジ・食洗機使用可/オーブン使用不可

 

デイジーが咲くお茶碗

こんにちは!

年の初めは、心機一転、何か新しいことを始めたくなります。

私は久しぶりに日記をつけはじめたのですが、まだ2回しか書いていません。新しい習慣を身に付けるのは、なかなか難しいです。

手っ取り早く身の回りのものを新しくすると、なんだかちゃんとした(ような)気分になり、やる気が出ます。

気分を変えたい時はお茶碗を変えるのもオススメです。

こちらはデイジーの花がぐるりと一周デザインされています。

ちょっと洋風でありながら、和の雰囲気も持ち合わせていて、絵柄の濃淡がいい味を出しています。

サイズは少し大きめで、ぽってりした形になっています。

食卓にお花を感じるだけで、気分が明るくなりますね!

【西山陶器】
デイジー daisy お茶碗  1,188円(税込)
◯11.5cm×6.5cm
◯電子レンジ・食洗機使用可 / オーブン使用不可

 

モダンな丼!年越しそばにも!

こんにちは!

いよいよ本格的な寒さがやって参りました。

年の瀬でいろいろと忙しくなりますが、運転時は、そろりそろり(和泉元彌風)といきたいものです。

今日は、モダンなデザインで、使い勝手もよい「どんぶり」をご紹介します。

年越し蕎麦の丼をご検討の方にもオススメです。

 ネイビーのボーダーで、すっきりとした形。

実は裏側に、使いやすさの秘密が隠れています。

①グイッと掴んでも滑りにくいように、高台が斜めになっている!
洗う時に楽ですし、安心感があります。重さも感じにくいです。(しかも丼にしては軽いと思います)

②底に凹凸があるので、持った時に熱さを感じにくい!
汁物は特に、丼を持った時に底に当てた手がアチっ!となったりしがちですが、凹凸の部分に手を添えることで、熱さが感じにくくなります。持ちやすい、そして食べやすいのです。

③スタッキングしてもすっきり!
重なりが良い形なので、ガタつきも少なく、収納時にすっきり見えます。

これはかなり使い勝手がいい器。ナイスです。

年内の入荷が終わってしまったので、気になる方はお早めに!

お取り置きも承っております。(二週間程度)

【natural69】
ボーダーボーダー どんぶり   1,512円(税込)
◯容量 700ml
(麺類のスープが約300ml入ります。)
◯磁器
◯電子レンジ・食洗機使用可/オーブン使用不可

 

お花のパレード

こんにちは!

今日はお花が浮き出る長皿をご紹介します。

こちらです!

ブラウン・キャラメル・瑠璃の三色。

レリーフの凹凸に釉薬がかかることで、模様が綺麗に出ています。

一見派手に見えるお花模様が、すごく自然でナチュラルな印象です。

縁が立ち上がっているので、パスタやスパイスカレーにもバッチリ。

和でも洋でも活躍します!

艶々のアメ釉がたまらない、ブラウン
優しい雰囲気の、キャラメル
落ち着いたブルーの、瑠璃

【和山窯】
レリーフフラワーパレード    1,944円(税込)
◯電子レンジ・食洗機使用可(ですが、傷がつきやすいので、手洗いをオススメします)
◯24×14.8×2.7cm

ギンガムチェックに夢中!

こんにちは!

今日から「雪と林檎展」が始まりました。

初日からたくさんのお客様にきていただき、とても嬉しいです!

ありがとうございます。

一ヶ月の長い展示になりますので、作品の追加予定もございます。楽しみにしていてくださいね!

そう言っておきながら、今日はお茶碗をご紹介いたします!

ギンガムチェック、いいですね。店主のわずかに残った乙女心を撃ち抜く可愛らしさです。

波佐見焼の老舗メーカー、西山陶器の器です。

チェックは、職人が1つ1つ手描きと、はんこを使って絵付けしています。

ぽってりとした形で、大きめ。深さもしっかりあるので、納豆卵かけご飯はもちろん、サラダやシリアルのようなヘルシーな食事の時にも活躍します。

色は三色、正直、、、迷います!

【西山陶器】
ギンガムチェック お茶碗   1,512円(税込)
(赤・水色・ネイビー)
◯約12×7.5cm
◯磁器
◯食洗機・電子レンジ使用可

ポップ&キュートが並びました

こんにちは!

いよいよ寒さが厳しくなって参りました。

なにかと忙しい年末、皆様も風邪など引かぬようご自愛くださいませ。

今日は、新しいテーブルの装いをご紹介します。

なんともカラフルな器たち。

外は寒いので、明るくて優しい色合いを集めてみました。

洋風のデザインですが、全て メイドインジャパンの器たちです。

じぶんへのご褒美、大切な方へのプレゼント、パーティの準備に。

お気に入りを、ぜひ見つけに来てくださいませ!

パステルカラーのマグカップ

こんにちは!

お昼くらいから、はらはらと雪が降ってきました。

桜並木には、雪の華が咲いています。

以前ご紹介した、12角のマグカップ、ニューカラーが登場です。

マットな質感で、パステルカラーが可愛い!可愛い!

そこにあるだけで、なんだかハッピーであったかい気持ちにさせてくれます。

クリスマスプレゼントにもいいですね。

他にも、新商品がたくさん入荷しております。どんどんご紹介していきますので、楽しみにお待ちくださいませ!

【重山陶器】
マグカップ   1,296円(税込)
◯磁器
◯300ml
◯食洗機・電子レンジ使用可/オーブン使用不可

 

こっくり秋色、マグカップ

こんにちは!

あったかい飲み物が欠かせない季節になりました。

秋色のマグカップも入荷しています。

円のようで、円じゃない。珍しい12角のマグカップです。

ハンドル部分も広いので、持ちやすく、重さも感じにくいのがナイスポイントです。

珈琲やカフェオレはもちろん、甘いココアも似合いそうです。

【重山陶器】
マグカップ   1,296円(税込)
◯磁器
◯300ml
◯食洗機・電子レンジ使用可/オーブン使用不可

あたたかい「土もの」のお茶碗

こんにちは!

肌寒くなると、あたたかみのある器が欲しくなります。なんでしょう、この器欲。

秋は美味しい食べ物が多いからかもしれませんね。

ちょうちょのような柄がかわいい「いっちん」の器

なんとも可愛らしいお茶碗!

これは「いっちん」というドロドロの粘土をスポイトのような器具に入れて細く絵柄を描いていく技法が使われています。

職人さん手描きの模様は、味わい深く、盛り上がった質感もとても良いです。

サイズも可愛らしく、少食さんにもおすすめの極小サイズ(店主調べ)です。

白いお茶碗はまた別の技法の器です。

絵柄の部分に釉薬がかかっていないので、浮き出ているように見えますよ。

陶器の器は、磁器とはまた違うあたたかみがありますね。

【藍染窯】
くらわんか碗 いっちん  1,296円(税込)
くらわんか碗 ステッチ  1,000円(税込)
◯陶器
◯食洗機・電子レンジ使用可
◯オーブン使用不可
※急冷等は破損のおそれがありますのでご注意ください。

刺し子模様のお皿

こんにちは!

新商品のご紹介です。

チクチク、刺し子のような模様のお皿。

よーく見ると、器の中を鳥が飛んでいます!

規則的に並んだモチーフは使い勝手がよく、ほっこりと優しい気持ちにもさせてくれます。

メインのおかずと、副菜と、バランスよく盛りつけができるサイズも嬉しいです。

【natural69】
swatch 正角皿    1,296円(税込)
◯電子レンジ・食洗機使用可
◯オーブン使用不可