ギンギラギンにさりげなく

どうした本州最北端?!という暑さの中、

太陽をたっぷり浴びて大きく育ったひまわりの手ぬぐいをご紹介します。

注染の魅力あふれるぼかした色合いがまるで油絵のよう。

華やかな一枚で、見ているだけでなんだか元気をもらえます。

涼を取るうちわ

ザ・夏!という感じの爽やかな一枚。

大胆に描かれたうちわは、なんだかジメジメを吹き飛ばしてくれそう。

すっきりとした白ベースの手ぬぐいは、暖簾にするのも風を感じていい感じ、です。

暖簾スタイル

入り口に、60cm手ぬぐいを暖簾アレンジにしてかけています。

涼しげで、ぐっと夏らしくなり、いい感じです。

注染手ぬぐいには裏表がないので、どちらから見ても柄が美しいのです。

入店される際は、「やってるかい?」のイメージで暖簾をくぐってお入りくださいませ。

ポップな夜に

カラフルなネオンサインで、大きなスイカと風鈴が描かれています。

夏の夜のざわめきと、ちょっとした懐かしさを感じる一枚。

パキッとしたネオンカラーが可愛いです。

夏の花火

毎年人気の手ぬぐいが入荷しています。

賑やかなお祭り、空を見上げると大きな花火、夏のワクワクした気持ちを盛り上げてくれる華やかな一枚です。

たまやー!って言いながらビールが飲みたくなりますね。

夏のお供に

爽やかな縞模様の花器に、さらりと生けたオリーブ。

和室にも洋室にも合うシンプルなデザインは、夏のなつのはじめから秋口まで楽しめます。

耳をすませば。

森の中から、コツコツとキツツキがおうちを作る音が聞こえてきます。

穏やかな日常を切り取ったような一枚。

とってもおしゃれなデザインです。

縦60cmの短い手ぬぐいなので、お弁当包みにしたり、ハンカチとして持ち歩くのもオススメです。

パキッとした黒と、ジュワッとした色合いがたまらないベージュ。

どちらも良くて悩ましいです。

丸窓から、夏。

美しく、凛とした朝顔になんだか力をもらえる一枚。

丸窓から見える季節の風景が手ぬぐいにデザインされています。

こちらは60cmと、つうじょうの手ぬぐいよりも短いので手軽に飾ることができて便利。

玄関にもおすすめです。

それぞれの過ごし方

キャットタワーで遊ぶ、自由なネコたちを描いています。

1匹除いてみんな白目なのに、なんだかゆるい雰囲気が可愛い。

猫好きにはたまらない一枚です。

ささの葉、さらさら

七夕の夜、空を見上げると天の川が、、、。

そんなロマンティックな気持ちにさせてくれる一枚。

全体は落ち着いたトーンですが、短冊など飾りの色がポップで可愛いので、お子様にも喜ばれそうです。