
すべすべ質感が気持ちの良い、作山窯のスープカップが届きました。
容量たっぷりなので、具沢山スープやシリアルを入れたり、使い方も様々。

贈り物にも喜ばれる器です。


(¥2,090)
すべすべ質感が気持ちの良い、作山窯のスープカップが届きました。
容量たっぷりなので、具沢山スープやシリアルを入れたり、使い方も様々。
贈り物にも喜ばれる器です。
(¥2,090)
あたたかみのあるガラスのフラワーベースが届きました。
ひとつひとつハンドメイドで作られており、手仕事ならではの温もりを感じます。
プレゼントにもおすすめです。
アルパカ・ツバメ・バクの可愛らしい豆皿が届きました。
軽くて持ちやすいので、お子様にもおすすめです。
よーく見ると、みんなきょとんとした表情ですごく可愛いですよ。
(¥550)
綺麗な白磁に、豪華な花が大胆に絵付けされた一枚。
何を盛り付けようか考えてしまいますが、いつもの肉じゃがもピッタンコでした。
フルーツ、サラダ、揚げ物、煮付け、、、考えるだけでワクワクします。
サイズは1人か2人分にちょうど良さそうです。
(¥3,300)
白山陶器の重ね縞は、ペン画タッチの線が可愛らしく、1984年に発売されたとは思えないモダンで美しい器です。
焼き魚はもちろん、晩酌のおつまみを並べても楽しい時間を過ごせます。
(¥1,760)
いつかテーブルいっぱいに、津軽びいどろを全部並べてみようと思っていたのですが、、、全部は無理でした。
ここには並んでいませんが、12色のグラスも、彩手鞠も全色揃っています。
鮮やかでキラキラで、見ているだけでテンションが上がります。
贈り物やお土産にもおすすめです。
ねぶた愛があふれる、素敵な作品をたくさんお持ちいただきました。
カラフルで、楽しい作品ばかりです。
ぜひお手にとって、ゆっくりとご覧くだいませ。
人気のいちごの器が再入荷しています。
真ん中にちょこんと描かれたいちごがなんとも可愛らしく、食べ終わりが楽しみになります。
ケーキ皿にしてもいいし、汁気のあるおかずもOK なので、さまざまなシーンでお使いいただけます。
(¥1,760)
手にしっとりと馴染むマットな質感。
シンプルなデザインが魅力的です。
このお茶碗は、埋め立てるしかなかった使用済みの食器を1ミリ以下になるまで粉砕し、粘土に20%練り込んだものを使って作られたサスティナブルな器です。
こういった取り組み、素敵ですよね。
(¥770)
ふじわら陶房さんより、美しい作品が届きました。
マットな質感が可愛らしい白釉と、シックな雰囲気で料理が映える灰釉、どちらも素敵なので迷ってしまいます。
丁寧なしのぎが本当に美しく、使うのが楽しくなる器です。