こいのぼり、泳いでいます!

こんにちは!

ようやく春らしいお天気になってほっと一安心ですね。

このまま春へ、レッツラゴーです。

こどもの日

そういえば、こいのぼりが大空を泳ぐ景色は、近年あまり見ることができなくなりました。

でも大丈夫!

お部屋の中でも、こいのぼりは空へ向かってぐんぐん泳ぐことができます。

そんな楽しい手ぬぐいが届きました。

Carp is dragon in heaven

【にじゆら】
こどもの日          1,728円(税込)
タペストリー棒 タテ柄用    972円(税込)
Carp is dragon in heaven     1,728円(税込)
タペストリー棒 ヨコ柄用     2,052円 (税込)
※手ぬぐいとタペストリー棒は別売りです。

大人の日もあったらいいのになぁ。と思う今日この頃です。
(大人の日・・・1日食べて飲んでダラダラすることが義務付けられた日。しかも大人の日に摂取したものは祝日なのでゼロカロリー)

なんて、へんな妄想はこれくらいにしておきます!

大切な人に贈りたい、枯れない花束

こんにちは!

まだまだ寒い日が続きそうですが、春の新商品がたくさん入荷しています!

春のお花のひとつ、ミモザのブーケが届きました。

といっても、生花やドライではなく、手ぬぐいの花束なんです。

黄色と緑!見ているだけで、心が明るくなりますね!

手ぬぐいを折りたたんで、ブーケのようにしています。

メッセージカードと、パッケージつきなので、そのままプレゼントできますよ。

【にじゆら】
tenugui bouquet ミモザ   1,944円(税込)

 

 

冬の並木道

こんにちは!

いよいよ、今週はお天気に雪マークが付きはじめましたね。

トナカイの所には、一足先に雪が降ってきたようです。

グラデーションが美しく、まるで物語の1ページのような手ぬぐいです。

注染という、染料を注ぎながら染める手法ならではの、にじみのぼんやりした雰囲気がたまりません。

月の光でしょうか、黄色が映えて、綺麗ですね。

クリスマスを彩る手ぬぐいは、他にもたくさんございます。

タペストリーにしたり、食器やメイク道具にふわっとかけてホコリよけにしたり、様々な使い方ができます。

贈り物にも、オススメです。

【にじゆら】
冬の並木道   1,728円(税込)

雪の結晶でツリーができました。

こんにちは!

少しずつクリスマスムードになってきました。

お部屋に飾って、クリスマスまでの時間を楽しむ手ぬぐいが入荷しましたよ!

雪の結晶がいくつも重なって、クリスマスツリーになっています。

とても幻想的。

一見、派手な柄にも見えますが、ネイビーからグリーンへのグラデーションは、なんだか大人の雰囲気で、心が落ち着きます。

近くで見ると、キラキラの結晶が可愛いです。

手ぬぐいは他にも様々な柄がございますので、ぜひお気に入りを探しに来てくださいませ。

【にじゆら】
聖なる夜   1,728円(税込)

 

冬を彩る手ぬぐい

こんにちは!

クリスマスやお正月に飾りたい、色あざやかな柄が揃っています。

トナカイの角には、コーヒーカップやカップケーキが、オーナメントのようにぶら下がっています。

キラキラしたツリーも素敵だけど、さりげないクリスマスもいいですね。

注染てぬぐい、はじめました。

こんにちは!

当店ではオープン当初から京都の風呂敷メーカー「むす美」さんの風呂敷をお取り扱いしておりますが、お問い合わせが多かったのが

「手ぬぐいはないの?」というお声でした。

和雑貨屋さんには、手ぬぐいは欠かせないアイテムですよね。

色々さがしていたのですが、この度、素敵な出会いがあったので手ぬぐいのお取り扱いを始めることにしました。

グラスの下に敷いてみました「ROND」

大阪のてぬぐいブランド「にじゆら」さんです。

「注染(ちゅうせん)」という、一枚の布をジャバラ状に重ね合わせて手作業で染める技法を後世まで残したい!

熱い想いから生まれたブランドです。

特徴は、独特の色の「にじみ」や「ゆらぎ」が楽しめること。全て職人の手仕事のため、同じものは一つとしてありません。

裏と表二回染めるので表裏なくきれいな仕上がりであることです。

デザインはこの「ゆらぎ」を生かしたデザインや、グラデーションを楽しむものまで様々。

本当にたくさんあるので、入れ替え入れ替え、ご紹介して参りますね。

「キンモクセイとリス」

【にじゆら】
ROND   1,728円(税込)
キンモクセイとリス   1,728円(税込)

タペストリー棒   972円(税込)