
ちょっとお茶やジュースを飲んだり、果実酒を飲んだり、デザートカップにも。
夏はめんつゆ入れとしても活躍します。


このゆらぎのある形が、可愛くて、キラキラして、いいんですよね。

ちょっとお茶やジュースを飲んだり、果実酒を飲んだり、デザートカップにも。
夏はめんつゆ入れとしても活躍します。
このゆらぎのある形が、可愛くて、キラキラして、いいんですよね。
津軽びいどろの一輪挿しは、ちょこんと置くだけで空間を明るく華やかにしてくれます。
季節や自然をイメージした色合いは、お日様との相性も抜群、ぜひ、日当たりの良い場所へ。
母の日の贈り物にもおすすめです。
津軽びいどろの新商品、「ねぶた冷麺三昧セット」が入荷しています。
これさえあれば、充実した夏の麺活が可能です。
麺鉢でぶっかけうどんを、ツルツルおそうめんを出汁碗で、浅小鉢には薬味をたっぷり。
妄想するだけでテンションが上がります。
素敵な専用箱付きですので、夏のご挨拶や、お酒を飲まない方への贈り物にもおすすめです。
品切れしていた、乙女心をくすぐる桜のペアグラスが入荷しました。
フリーグラスはちょっとしたデザートやフルーツにもお使いいただけます。
グラスのペアは、食事の時にお茶をのむにもちょうど良いサイズです。
ようやく雪もなくなり、春を実感できるようになりました。
暮らしを彩る津軽びいどろの一輪挿しや、お花モチーフの器を集めました。
テーブルの奥に、むす美の新作風呂敷を敷いています。
テキスタイルデザイナー鈴木マサルさんとのコラボ風呂敷、すごくいい色で、すごくおしゃれです。
熱湯OK、電子レンジOKの耐熱ガラスです。
ほんのり淡いピンクにうっとり、お酒もついつい、すすみます。
専用箱にジャストフィットしておりますので、贈り物にもオススメ。
徳利の容量は、約1合。盃は2つありますが、一人酒にもちょうど良いです。(個人の見解)
乙女心をくすぐる二色のグラスは、それぞれ桜と菜の花、桜と青い空をイメージしています。
デザートカップにしたり、おやつの時間にも活躍しそうな可愛らしさ。
桜の模様が入ったピンクの箱も素敵なので、贈り物にもオススメです。
津軽びいどろの新作、「さくらさくら」シリーズの箸置きです。
ちゅるちゅるのガラスに、淡いピンクが可愛らしく、どれも良くて迷ってしまいます。
贈り物にも、おすすめです。
今のところmiageru.での一番人気は、しずく箸置きです。
どれも可愛いですね!
淡いピンクが可愛らしい津軽びいどろのグラスや豆皿、シンプルでモダンな和食器を集めました。
青森の春はまだ少し先になりそうなので、食卓から春を呼び込みたいです。
淡いピンクが、まるで桜の花びらを散りばめたような美しさ。
おひたしは抜群に合いそうだし、デザートも美味しそう。
豆皿は指輪やピアスの定位置にしてもカワイイと思います。