
栗のこみち窯さんより、美しい作品が届いています。
ユニークな形の器は、その名も「アンモナイト皿」!!
使うのが楽しくなりますね。真ん中にプリンをプッチンしたくなります。


コーヒーカップと合わせて、カップ&ソーサーとしてもお使いいただけます。

栗のこみち窯さんより、美しい作品が届いています。
ユニークな形の器は、その名も「アンモナイト皿」!!
使うのが楽しくなりますね。真ん中にプリンをプッチンしたくなります。
コーヒーカップと合わせて、カップ&ソーサーとしてもお使いいただけます。
栗のこみち窯さんより、人気のマグカップが届いています。
シンプルで美しいフォルムながら、底のぽてっとしたところにぬくもりを感じます。
色と香りを楽しむハーブティーをイメージして制作されており、ほっと一息つきたい時にぴったり。
コーヒーをたっぷりいれて読書のお供にもオススメです。
栗のこみち窯さんより、美しい作品が届いています。
鮮やかなねぶたを切り取ったようなアクセサリー。
色鮮やかな陶器のブローチ、ピアスになっています。
ちょっと昔風の(田村麿賞の頃)色合いがまたいいですね。
浴衣やお着物にも合いそうです。
栗のこみち窯さんより、美しい作品が届いています。
花びらをイメージした薄手のお皿は、凹凸があり表情も豊か。
重なりも良く、取り皿やケーキを食べのにぴったりなサイズ感です。
栗のこみち窯さんより、美しい作品が届いています。
ユニークな形の箸置き達。
食卓のアクセントになる存在感のあるものや、シンプルなものまで種類は様々。
どこにどうやって橋を置こうか、考えるにも楽しそう。
贈り物にもおすすめです。
ご縁があり、新しく「栗のこみち窯」さんのお取り扱いをさせていただくことになりました。
佐賀県の有田窯業大学校を卒業され、各地で作陶活動をされた後、青森に戻り、現在はご自宅内に工房を構えて活動されています。
モダンで、すっきりと無駄のないデザインですが、やわらかな曲線が美しく、手仕事のあたたかさを感じる作品です。
順次入れ替えながら、色々な作品を見ていただければと思います。
ぜひお手に取ってご覧くださいませ。