
当店では定番アイテムになっている、作山窯のコーヒーカップ。
シンプルなデザインに、マットな質感と色がかわいらしく、若い方にも人気です。

日々のコーヒーやお茶、スープにもバッチリのサイズ感。

カップとソーサー、合わせて使っても素敵です。


当店では定番アイテムになっている、作山窯のコーヒーカップ。
シンプルなデザインに、マットな質感と色がかわいらしく、若い方にも人気です。

日々のコーヒーやお茶、スープにもバッチリのサイズ感。

カップとソーサー、合わせて使っても素敵です。


カップの半分と内側に釉薬がかかっていて、美しい貫入を楽しむことができるコーヒーカップです。
同じものがひとつとないので、店頭でお好みのものをお選びくださいませ。
(¥1,650)





すべすべ質感が気持ちの良い、作山窯のスープカップが届きました。
容量たっぷりなので、具沢山スープやシリアルを入れたり、使い方も様々。

贈り物にも喜ばれる器です。


(¥2,090)

もちろんカップだけでも素敵だけど、ソーサーと一緒だとなんだかしゅっとして、可愛さが増す気がします。
シンプルなデザインと、マットな質感は使い心地が良く、贈り物にも喜ばれます。




サラッとマットな質感が乙女心をくすぐる丸皿です。
縁に入ったシンプルな凹凸が器に陰影を作り、グッと見栄えのするお料理に。

食卓に馴染むホワイトをグレーが入荷しています。

パステルカラーがとにかく可愛くて、一足お先に春の気分を味わえそう。
先日ご紹介したコーヒーカップのソーサーとしてもお使いいただけますし、ケーキにも良いサイズ感です。



シンプルながら、質感と色味がとても可愛らしくて、胸がキュンキュンする使い方を妄想してしまうオーバル皿です。

フルーツサンドやケーキをのせてデザートプレートにしたり、メイン料理やサラダを盛り付けても絵になります。


気分転換になるような、カラフルな器を集めました。
ランチョンマットのようにテーブルに手ぬぐいを敷いて、お気に入りのコーヒーカップでカフェ気分。


家でゆっくり、スイーツを食べつつ、春を待ちたいと思います。


なめらかで口当たりもよく、なんだか心をホッとさせてくれるコーヒーカップ。


使っていくと、どんどん自分のモノになっていく感じがして、ちょっとした色合いの変化や小さなキズも愛おしくなってくるから不思議です。


マット釉は、なんともいえない質感と、あたたかみがあるので、肌寒くなる季節にぴったり。
すりすりと手を温めながら、美味しいコーヒーが飲みたくなります。

以前ご紹介したスープカップと同素材なので、お揃いで使うのもオススメです。
