部屋でお花見

気分をパッと明るくしてくれる、桜の手ぬぐいです。

ゆらゆらと舞う花びらが、絶妙なバランスで散りばめられています。

手ぬぐいは、飾ったり、ふきんにしたり、ハンカチにしたり、様々な使い方ができます。

最近マスク不足なので、miageru.のご意見番(母)に、手ぬぐいマスクを作ってもらいました。

可愛い柄だと、ちょっとテンションが上がりますね。

ニコニコ笑顔のひな祭り

穏やかに笑うお雛様。

年に一度のお祭りを、楽しみに待っています。

ひな壇に見立てた菱餅と、散りばめられた、ひなあられ。

ひなまつりの「カワイイ」を全部詰め込んだ一枚です。

いっぱいの花、で包もう

こんにちは!

春を呼ぶ手ぬぐいが入荷しています。

フランス語で花を意味する「fleur」という名前の手ぬぐいです。

レトロなお花柄のボーダーは、ランチョンマットにしたり、ワインを包んで贈り物にしたり、お弁当を包んだり。

手ぬぐいマスクやポーチなど、ハンドメイドの雑貨作りにもオススメの柄です。

手ぬぐいの花束を贈ろう

こんにちは!

お花屋さんで、少しずつミモザの花を見かけるようになりましたね。

例年だとこの時期は雪に囲まれた青森で(今年は不思議と雪がない)、花の便りは本当にうれしいです。

春を告げる花ミモザは、お部屋に飾るだけで気持ちが明るくなりますよ。

ドライフラワーと一緒に飾っても可愛いです!

大切な方への贈り物や、お祝いにもオススメです。

【にじゆら】
tenugui bouquet ミモザ  ¥1,800+税

 

愉快な森の仲間たち

こんにちは!

グラデージョンが美しい木に、お花やフルーツ、そして小鳥たちが集まってきました。

さりげなく、可愛い。どんなお部屋にも馴染みそうなナチュラルな雰囲気の手ぬぐいです。

こちらは昼に撮影したカーキ。

夕暮れに撮影したブルー。

お好きな色をお選びください。

くだものが、いっぱい。

クリスマス、お正月と楽しく忙しく装いを変えて、ちょっと落ち着きたいなぁ、という気分にぴったりの手ぬぐい。

バナナやりんご、ぶどうにいちご、、。

フレッシュなフルーツ柄を見ていると、なんだか明るい気持ちになります。

明けましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

さりげなく年末年始のお休みをいただき、昨日より通常営業スターティンしました。

今年も楽しい企画や、良い品をご提案できるよう努めて参ります。

こちらは新年にぴったりの手ぬぐい。

お皿にそっと生けた椿と、二羽のふくら雀。

和洋どちらの空間にも馴染むモダンな柄です。

冬のスズメって、まんまるで可愛いですよね。

他にも、クリスマス、お正月と手ぬぐいを変えて、ちょっとひとやすみ、、、という気分にぴったりの、年中使える柄も入荷しております。

凛とした、冬。

静かな雪景色と、美しい丹頂鶴。

掛け軸のような一枚です。

薄い青の色がとても綺麗で、部屋の空気まで澄み切ったような気分になります。

新たな気持ちで迎える新年にも、オススメです。

ニコニコ笑う、七福神

こんにちは!

とてもユニークな手ぬぐいが届いています。

上からあみだくじを進んでいくと、にっこり笑う神様たちが待っています。

今日はどの神様かな?と占い感覚で遊ぶのも楽しそう。

招福、長寿、良縁、、飾るだけでご利益がありそうな、なんとも縁起の良い手ぬぐいです。

お正月を飾ろう

こんにちは!

新年を迎えるにあたり、欠かすことのできない古き良き風習が見事にデザインされています。

掛け軸になった「鏡餅」。

実はこの中に、「一富士二鷹三茄子」が隠れていますよ!

おめでたいですね!