こんにちは!
菜の花をモチーフにした可愛い器が再入荷しています。
スプーンを置いたり、ティーバッグを置いたり、アクセサリートレイにしたり。
豆皿は色々な使い方ができるのが魅力の1つでもありますよね。
なんとなく気分を変えたい時に使うのもおすすめです。
こんにちは!
菜の花をモチーフにした可愛い器が再入荷しています。
スプーンを置いたり、ティーバッグを置いたり、アクセサリートレイにしたり。
豆皿は色々な使い方ができるのが魅力の1つでもありますよね。
なんとなく気分を変えたい時に使うのもおすすめです。
こんにちは!
紅葉が見ごろですね!
街路樹も色づいてきて、桜並木も少し紅葉しています。
温かい食事の美味しさがしみる今日この頃、素敵なスープカップをご紹介いたします。
シンプルなシルエットに、マットな質感と、優しい色。
美しさにこだわった岐阜県は駄知の「作山窯」の器です。
触り心地がとってもいいので、手をスリスリしながらあったかメニューを楽しみたいです。
たくさん色がある商品なのですが、大人気のため品薄状態が続いています。
11月には新たに2色ほど入荷予定ですので、楽しみにお待ちくださいませ。
選「津軽の色を閉じ込めて~青森 ガラス製品~」
NHK BSプレミアム
◯10/22(火) 午後7時30分~午後8時00分
◯10/29(火) 午後0時00分~午後0時30分
昨年放送された番組が、レギュラー枠で再放送♫
miageru.は最初にわんつかだけ、出ております。
津軽びいどろ、ripplesさんの制作風景は見応えバッチリです。
あれから一年。撮影中、緊張して歯茎が乾きまくったことが思い出されます。。。
是非ご覧くださいませ(^^)
※明日23日(水)は定休日です。
番組で紹介される「ねぶた盃」「彩手鞠」はたくさん在庫ございますが、ripplesさんの作品は現在店舗にございません。「りんごのペンダント」は、受注生産となっております。
こんにちは!
昨日のラグビー、熱狂しましたね!
終わってしまったのが寂しいです。
もっとチームジャパンを見ていたかったですね。
引き続き選手たちを応援したいなと思いました、にわかファン万歳!!
今日は、お土産やプレゼントにもぴったりな、マスキングテープをご紹介いたします。
こぎん刺し柄と、東北六県のお祭りやモノをモチーフにしたマスキングテープです。
お手紙や、手帳や、お土産に。
こぎんの総刺し柄は、パリッとしていて、いいアクセントになります。タテヨコナナメ、いろいろな角度で楽しみたいです。
こんにちは!
「トヨカワイラスト研究室」さんによる、なんともユニークなデザイン。
昨年、「あおもりの手ぬぐい展」でグランプリを受賞した「土偶三体手ぬぐい」です。
合掌土偶・遮光機土偶・板状土偶のお顔が付いていて、頭に巻くと、土偶ちゃんに変身することができます。
忘年会の一発ギャグに悩んだ時は、ぜひこちらをオススメします!無言でポーズを取るだけでオッケーです。
私は今日のラグビーを、遮光機土偶で応援します!
こんにちは!
「さきおりCHICKA」さんより、人気のガマ口アイテムが入荷しました。
お問い合わせが多かった小銭入れは全3色。
若草色にピンクやブルーの色がちらりと見えるのが嗚呼、可愛いです!
朱肉付き印鑑ケースは、プレゼントにもおすすめです。
通信販売も可能ですので、お電話やメールでお問い合わせくださいませ!
こんにちは!
あったかメニューが恋しくなる季節がやってきましたね。
白鳥も続々飛来しているそうですよ。
白鳥の鳴き声は、なんだか赤ちゃんや子犬の声に似ているなぁ、といつも思うのですが、みなさまはいかがですか?
今日は新商品のグラタン皿をご紹介いたします。
「フランスの大衆食堂のビストロのように、オーブンからそのまま楽しい食卓へ」というコンセプトの通り、他にはないデザインとカラーが魅力です。
しかしさすがHASAMIシリーズ、可愛いだけじゃなく、軽くて持ちやすい、綺麗にスタッキングができる、丈夫でこわれにくい、など機能的にもバッチリ。
グラタンだけでなく、カレーやパスタ、季節問わずガンガン使えるタフな器です。
cotonさんより、美しい作品が届きました。
大人気!ドット柄のブラウスは大人っぽい秋色が5色(マスタード・ブラウン。カーキ・ネイビー・ブラック)。
肩のラインがゆったりしていて、とても着やすいバルーンタイプです。
切り替えが可愛いワンピースは薄手でゆったりとしたデザイン。
ニットカーディガンと合わせたコーディネートももおすすめです。
こんにちは!
NHK朝ドラはみなさまご覧になっていますか?
私は昔から朝ドラが大好きで、今回の「スカーレット」も楽しく視聴しています。
ちなみに近年で一番のお気に入りは「ひよっこ」です。有村架純ちゃん、可愛らしかったですよね!
「スカーレット」は、滋賀県は信楽で育った主人公が、女性陶芸家の先駆けとして活躍していくお話だそうです。戸田恵梨香さんのコミカルな演技と、北村一輝さんのおとうちゃんがたまらないです。
前置きが長くなりましたが、新商品の「信楽焼」をご紹介いたします。
柔らかく、温かみのある表情はこれからの季節にぴったりのうつわ。
程よく深さがあり、汁気のあるお惣菜もバッチリです。
和と洋どちらにもお使いいただけるシンプル且つモダンなデザインです。
Mサイズは直径18cmほどで、スパイスカレーやパスタにもおすすめ。
当店は美しい桜並木通り沿いにあり、お気に入りの大きな窓ガラスと、ドアもガラスになっております。
桜たちもだいぶ年季の入った老木なので、雨風に果たしてどのくらい耐えられるのか、、、心配です。
ご旅行でお立ち寄りいただくお客様も多く、週末にお休みするのはとても心苦しいのですが、ご来店いただく道中、何かあってからでは遅いので13日(日)はシャッターを閉めて臨時休業とさせていただきます。
ご来店を予定されていたお客様、大変申し訳ございません。
12日(土)につきましては、通常営業の予定です。
しかしながら天候次第では早めにお店を閉める可能性もございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。