新緑の季節にぴったりな箸置きが入荷しました。
よーく観察すると、葉脈がちゃんと表現されていて、みずみずしさを感じます。
くぼみの部分に薬味や調味料なんかを入れたり、ピアスや指輪の定位置にしてみたり。

箸置きにこまめに箸を置いて、ゆっくり食事を楽しむことで、ダイエット効果が期待できる「箸置きダイエット」というのもあるようですよ!
うむむ。。
食事はしっかり、、食べながら、、でも痩せたい。
【白山陶器】
木の葉はしおき
浅緑・白 540円(税込)

新緑の季節にぴったりな箸置きが入荷しました。
よーく観察すると、葉脈がちゃんと表現されていて、みずみずしさを感じます。
くぼみの部分に薬味や調味料なんかを入れたり、ピアスや指輪の定位置にしてみたり。
箸置きにこまめに箸を置いて、ゆっくり食事を楽しむことで、ダイエット効果が期待できる「箸置きダイエット」というのもあるようですよ!
うむむ。。
食事はしっかり、、食べながら、、でも痩せたい。
【白山陶器】
木の葉はしおき
浅緑・白 540円(税込)
「今日はお出かけしないで家でまったりしよう」
楽しい発見がたくさんあるし、休みの日はなるべくお出かけしたいけれど、体もしっかり休みが必要なのだな、と感じる今日この頃です。そんなお年頃です。
お家カフェにもオススメなのがHASAMIシリーズのプレート。
ワンプレートランチを楽しんだり、おもてなしのごちそうをお皿いっぱいに盛りつけたり、ケーキをドドンと、、。
シンプルなデザインなので出番はしょっちゅう訪れそうです。
miageru.では、HASAMIシリーズの中でも主に元気な色合い(レッド、ブルー、マスタード、ネイビー、グリーン)を集めているのですが、22㎝のプレートは馴染みやすい色をセレクトいたしました。
【マルヒロ】
HASAMI
プレート
イエロー
ブラウン
ホワイト 2,916円(税込)
こんにちは。
以前にもチラリとご紹介した白山陶器「ブルーム」シリーズにマグカップが仲間入りしました。
とっても!可愛いのです。
ころんとした形、軽くて持ちやすいのはもちろん、白磁に瑠璃色の花を描いたデザインの美しいこと。
みずみずしいタッチで手描きした模様は、あたたかく、優しい気持ちにさせてくれます。
手のひらにそっと乗せて、底をナデナデしてみてくださいね。「ふぅ〜♪」と一息、思わず出てしまうかもしれません。
大切な方への贈り物にもオススメです。
【白山陶器】
ブルーム
マグ ブーケ
マグ リース 3,024円(税込)
プレート(SS)ブーケ
リース 1,296円(税込)
プレート(S)ブーケ
リース 2,160円(税込)
こんにちは。
今日はしっとり雨模様。
農薬や化学肥料を使用することなく、グングンと成長してくれる「竹」。
竹をパウダーにして樹脂などで固めたものが、環境にも人にも優しい素材として注目されています。
ビビットなカラーは見ているだけで気持ちが明るくなります。割れにくく、軽い素材ですのでお子様の食事にも、アウトドアのお供にも最適です。
【BIOBU [by EKOBO]】
KIDS SET
Warm color
Cool color 3,888円(税込)
下に敷いているのは撥水加工が施された風呂敷。
お出かけ先でランチョンマットのように使ったり、雨の日にさっとカバンにかけたり、これからの季節は水滴でカバンの中が濡れてしまわないように、冷たいペットボトルを包んであげるのも良いですね。
【むす美】
アクアドロップ
福むすび 梅 クリーム
伊砂文様 新芽 キイロ 1,080円(税込)
こんにちは。
気持ちの良い新緑の季節ですね。
お店の前の桜たちも、のびのびと気持ち良さそうにしています。
カバンに一つ入れておくと安心な、ガーゼハンカチのご紹介です。安心のメイドインジャパン。とっても柔らかく肌触りが良いです。優しい色合いの柄にも癒されます。
赤ちゃんのよだれ拭きにも、薄手でかさばらないので便利です。帯付きなので、ちょっとした贈り物にも喜ばれそうです。
【むす美】
夢二 ガーゼタオル 540円(税込)
竹久夢二(1984〜1934)
大正ロマンを象徴する画家・詩人。
センチメンタルな画風の女性絵「夢二式美人画」によって名が知られる。
木版画、日本画だけでなく、デザインの分野でも活躍をしました。
今年の父の日は6月18日(日)です。
「お母さんとはいろいろ話したりするけれど、お父さんはなぁ〜。」
「お義父さんに何をあげたらいいのかわからないから相談に乗って欲しいのに、もう〜。。」
という方も多いのではないでしょうか。
お父さんも、お義父さんも、きっと何を差し上げても喜んでくれるんだろうなぁ。と思いますが、miageru.オススメ商品のご紹介です。
【白山陶器】
ペンギン〈2015年グッドデザイン賞受賞〉
現代の酒席に合う機能美を備えた形状が、ペンギンを想わせるほほえましい姿になったことから
徳利 1,944円(税込)
盃 756円(税込)
ぐい呑 972円(税込)
名前もとってもユニークですよね。ちびりちびり、、、呑む楽しみが二倍にも三倍にもなります。
ゆるり
水面のゆらぎを想わせる白磁
コップ(大) 1,620円(税込)
コップ(小) 1,296円(税込)
ゆるりシリーズは、手に取るとしっくり馴染む感じがとても良いです。朝一番のお水を飲んだり、果実酒を飲んだり、眺めていても気持ちがいい一品です。
今日は本当に暑いですね。
miageru.も夏の装いを、少しずつ始めております。
父の日のプレゼントにもオススメな盃や、爽やかな青が印象的な美しい小皿を集めています。
当店のショップカードにも掲載させていただいている、馬場商店「いろは」シリーズですが、ご好評につき、生産が追いついていない状況です。今の在庫がなくなってしまうと、次は秋頃まで入荷の予定がございません。。。
気になっていたお客様はぜひお早めに、一枚一枚、職人さんが手描きで仕上げている表情を、見に来てくださいませ( ^ω^ )
明日5月21日(日)はおやすみをいただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
【馬場商店】
いろは 小皿 1,296円(税込)
いろは 中皿 1,728円(税込)
これからの季節にぴったりの風呂敷が入荷しました。
50㎝幅なのでお弁当を包んだり、箱を包んだり、、色々な使い方ができますが、壁にかけて楽しむのもオススメです。素材はハリと光沢があるポリエステル。柄は二種類です。
【むす美】
あじさい ホワイト
すみれ ブルー 1,620円(税込)
タペストリー棒 432円(税込)も販売していますので、セットでいかがですか?
春の桜川は最高です。
miageru.も新商品いっぱいでお待ちしております。
人気商品のご紹介です。
津軽びいどろ「彩手鞠(いろてまり)」です。
青森の方はみんなが知ってる津軽びいどろ。キラキラと美しい「盃コレクション」が大ヒット中ですが、実際に工場を見学させていただき、様々な技法で、美しい商品が生み出されていることを知りました。
黙々と熱い炎に向き合う職人さんたちの姿を見て「津軽びいどろの魅力、もっともっとたくさんの方に知っていただきたい!miageru.の一押しとしてご紹介しよう。」そう思ったのです。
パッと見ると軽やかな彩手鞠ですが、手に乗せるとズッシリと重さを感じます。うん。多少ボリュームがあるお花でも大丈夫。楽しみが広がります。
一番人気は、真ん中の【星月夜】です。名前もドラマティックで気持ちが高まります。