
ふじわら陶房さんのパン皿は、大、中、小とサイズが豊富です。
小さなパンはしおきには、フォークを置いても可愛いです。


パン皿(大)には、食パンがすっぽりおさまります。
パンのせパン、可愛いです。


ふじわら陶房さんのパン皿は、大、中、小とサイズが豊富です。
小さなパンはしおきには、フォークを置いても可愛いです。


パン皿(大)には、食パンがすっぽりおさまります。
パンのせパン、可愛いです。



のん窯さんより、美しい作品が届いています。
淡いブルーのリム皿は、一枚一枚、表情が豊かです。
何気なく果物をのせたり、他の器と組み合わせて使うだけで、ぐぐっとオシャレな雰囲気に。

気持ち高まる、器です。

人気のお茶碗が入荷しています。
刺繍の模様が可愛らしく、ご飯だけでなく、和スイーツにも合いそうなデザイン。
小ぶりで持ちやすく、ご飯を少量にしたい方はもちろん、お子様にもおすすめです。

(¥1,320)

鳥のイラストが描かれた、おしゃれな器が届いています。
シュッとした形に、こっくりした釉薬が美しく、何をよそうか考えるだけで楽しくなります。


鮮やかなグリーンサラダも、似合いそうです。
(Mサイズ ¥990)
(Lサイズ ¥1,980)


人気のパン皿が久しぶりに入荷しています。
可愛らしい立体的な小枝模様は、トーストをほんの少し浮かせることで湿気を逃し、焼きたてのサクサク感を長持ちさせてくれます。


爽やかなアイボリーか、シックな飴釉か、悩ましいです。
(アイボリー ¥1,760)
(飴釉 ¥1,980)


艶々の釉薬が美しい小皿です。
漬物を少し、和菓子を少し、食卓にあるだけでピシッと決まる佇まい。
餃子を食べるときに酢でびしゃびしゃにしたい方にもオススメです、ちょうど良いサイズです。


(¥1,100)

青森といえば、美味しいりんご。
りんごをモチーフにした、津軽びいどろのオイルランプです。
そのまま飾っても美しいガラスのランプですが、せっかくですから、秋の夜長に火を灯して、のんびり過ごすのもいいですね。



(オイルランプ 赤りんご/青りんご ¥3,850)
(オイルランプ 津軽赤りんご ¥4,400)

バターを塗るのはもちろん、パン屋お肉、果物もすぱっと切れます。
食卓にあっても怖くない先が丸い形は、アウトドアにも便利。
ドイツのゾーリンゲン地方で作られている、伝統的な形のナイフです。

(¥2,640)

可愛らしいお花の豆皿が、専用箱入りで3枚セットになっています。
優しい和絵具の色合いは、食卓にあるだけで明るい気持ちにさせてくれます。


ご結婚のお祝いにもおすすめです。
(¥3,300)


軽くて薄くて美しい、白山陶器の平茶わんが入荷しています。
ご飯だけでなく、煮物や和え物を盛り付けても素敵。


日々の食事がますます楽しくなる器です。

(¥3,300)