
伝統の九谷の和絵具と技術と、現代的なデザインや形状が合わさった新しい九谷焼、あなたのハレの日に贈るハレクタニの小鉢が届きました。


花と鳥がぐるりと囲んだデザインが素敵。
ちょっとした汁気のあるおかずもバッチリです。
箱も可愛いので、贈り物にもおすすめ。オンラインストアでもご紹介しています。

伝統の九谷の和絵具と技術と、現代的なデザインや形状が合わさった新しい九谷焼、あなたのハレの日に贈るハレクタニの小鉢が届きました。
花と鳥がぐるりと囲んだデザインが素敵。
ちょっとした汁気のあるおかずもバッチリです。
箱も可愛いので、贈り物にもおすすめ。オンラインストアでもご紹介しています。
箸置き愛好家の方はもちろん、青森好きの方のハートを掴んで離さない「青森県箸置き」は、ふじわら陶房さんの人気アイテム。
美しい四季のある青森を、鮮やかな釉薬で表現しています。
青森旅行のお土産や、壮瞥の贈り物にもオススメです。
miageru.限定カラーの「えんじ」は、結婚祝いなどプレゼントに選んでいただくことが
多い当店にと制作せていただきました。
オンラインストアでも販売しております。
夏の宵と花火をイメージしたロックグラスをタンブラーのペアセットが届きました。
青がまつり、赤がはなびと名付けられており、さりげなくあしらわれた緊迫がゴージャス。
飲み物を入れた時に、また違う表情を見せてくれるのが津軽びいどろの魅力のひとつですよね。
上品で豪華なグラスなので、贈り物にも喜ばれます。
華やかな九谷焼の小皿が届きました。
手のひらにおさまるサイズで。ちょっとおかずを盛り付けたり、おやつをのせたり、醤油皿にも。
化粧箱入りで、ちょっとした贈り物にもオススメです。
オンラインストアでもご紹介しています。
日本の代名詞とも言える富士山と、はらはらと舞う桜がモチーフになった一枚。
山頂に太陽が重なるダイヤモンド富士と一羽のツルが華やかで素敵ですね。
湖面に映った色合いを絶妙な加減で染め分けているのがこだわりポイントです。
オンラインストアでも販売しております。
大変だった冬が過ぎ、ようやく春らしいあたたかな日差しを感じられるようになりました。
南部裂織の青森県伝統工芸士、さきおりCHICKAさんの個展を開催致します。
春らしい明るい色の作品を中心に、普段のお取り扱いではなかなか揃わない、人気のがま口シリーズも豊富にお持ちいただく予定です。
華やかな色合いで、送別の贈り物にも喜ばれる作品がたくさん揃います。
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
【開催期間】
3/20(木)〜3/30(日)
【営業時間】
11時〜19時まで
(最終日は17時までとなります)
※期間中の休業日はございません。気合いのぶっ通し営業を致します。
フランス人デザイナーAdeline Klamさんによる、日本の伝統的なモチーフをフランス人の色彩感覚で華やかに表現した風呂敷です。
お弁当包みやティッシュカバー、ランチョンマットにちょうどいいサイズ。
グラスと風呂敷をご購入の場合は、店頭でもオンラインでも無料でお包み致しますので、お気軽にお申し付けください。
おかげさまでmiageru.本日8周年を迎えました。
いつもご利用してくださるお客様のおかげです。
本当に、ありがとうございます。
miageru.は、ちょっとホッとするような、なんか肩の力を抜いて暮らしのことを考えられるような、そういう店でありたいな、と思っています。
いつでもぷらっと見に行ける、そんな店でいられるようにこれからも頑張ります。
今年は企画展をたくさん予定しているので、楽しみにしていただけると嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
贈り物に喜ばれる、津軽びいどろの桜のペアアイテムが揃っています。
淡い色がとってもかわいらしく、春を待ち遠しく思う今の季節にぴったり。
miageru.では桜のペアグラスが一番人気です。
店舗でご購入の場合、ラッピングは基本的に無料ですので、お気軽にお申し付けくださいませ。
オンラインストアでも販売しております。
中川政七商店から、春柄のかや織ふきんがたくさん届いています。
人気のいちごやミモザなど、キッチンがパッと明るくなる柄が揃いました。
使えば使うほど柔らかくなる綿100%の生地は、食器ふきや台ふきん、お手拭きにも
お使いいただけます。
ちょっとしたお礼や贈り物にもオススメです。