
爽やかな縞模様の花器に、さらりと生けたオリーブ。
和室にも洋室にも合うシンプルなデザインは、夏のなつのはじめから秋口まで楽しめます。

爽やかな縞模様の花器に、さらりと生けたオリーブ。
和室にも洋室にも合うシンプルなデザインは、夏のなつのはじめから秋口まで楽しめます。
爽やかな初夏にぴったりの器が届きました。
使いやすいサイズのプレートと小鉢、スタイリッシュなお茶碗です。
リズム良く描かれたレモン柄は手描きで、あたたかみを感じます。
きっとご飯が楽しくなっちゃう、とても可愛らしい器です。
のん窯さんより、美しい作品が届きました。
やまぶき色のツルツル釉薬に、これまた可愛らしい白のてんてん。
マグカップやお茶碗など、たくさん揃いました。
淡い色が可愛い鹿の子模様のお茶碗は、原料に鉄粉入りの特殊な土を使用しているため、土のような質感です。
デイジーのお茶碗は、白いご飯はもちろん、炊き込みご飯や、枝豆ご飯なんかもバッチリ合います。
凹凸にかかった釉薬の、コントストが美しいプレート。
なんだか懐かしい雰囲気で、ツルツル、ツヤツヤが可愛い。
お気に入りのケーキをのせて、お家カフェも楽しめます。
取り皿にもちょうど良いサイズです。
マットですべすべ、形はシンプルなマグカップ。
「土物」のあたたかみある質感が特徴的ですが、こちらは磁器で作られています。
この見た目で質感で、電子レンジ・食洗機・オーブン使用が可能です。
カフェオレやブラックコーヒー、素敵な朝の始まりにぴったりのマグカップ。
持ってみると、すごく軽いのも嬉しいです。